
コメント

退会ユーザー
私子供の頃ダンス習ってたのですが、キッズダンス→ガールズヒップホップ→ヒップホップ(目指せ大会てきな笑)
とステップアップ?していきました!意外とダンスを習ってる子はだんだんレベルを上げていくこともあるので、もし初めてならダンスを楽しむところから始めて、本気でかっこいいのがやりたい!というのと、実力や厳しくても頑張れる心がともなってからステップアップという形でもいいかもしれません🙆♀️
求めてない答えでしたらすいません
退会ユーザー
私子供の頃ダンス習ってたのですが、キッズダンス→ガールズヒップホップ→ヒップホップ(目指せ大会てきな笑)
とステップアップ?していきました!意外とダンスを習ってる子はだんだんレベルを上げていくこともあるので、もし初めてならダンスを楽しむところから始めて、本気でかっこいいのがやりたい!というのと、実力や厳しくても頑張れる心がともなってからステップアップという形でもいいかもしれません🙆♀️
求めてない答えでしたらすいません
「先生」に関する質問
3歳の娘についてなんですが、 最近人見知り?なのか、もじもじすることが多く 挨拶もできなかったりで、少し心配です。 1歳過ぎから保育園に通っていて、 お迎えの時にちゃんと先生にバイバイしたりしてたのに、 最近は朝…
連続で質問失礼します💧体重がもうすでに5キロ増えていて、1人目の時は27wで5キロ増えたくらいだったので、ペースが少し早いし、先生に遠回しに、お菓子食べてる?って聞かれました、、、、お菓子は食べてないし、、息して…
車のリモートエンジンスタート機能をご存知ですか? 印象を教えていただきたいです。 我が家は夫の趣味で、メルセデスの大きめの車に乗っています。 リモートエンジンスタート機能があり、スマホアプリから指示をかけ、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
年齢にもよるかもです🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
確かにですー!
まずはダンスを楽しむ事ですよね😊追い込まれたら教室も、行きたくないとなったり一時的にダンス苦手になるかもですね。
1️⃣の教室は皆さん長く通ってて
見応えはあるのですが、ちょっと不安?行くのが怖いとは言ってました!
楽しめるのが一番ですね❣️
2️⃣の教室から体験行ってみたいと思います🎉