
コメント

きき
1人目妊娠から産後1年ぐらい?はめっっちゃ仲悪かったです🫠
喋れば喧嘩→会話無し→また喋れば喧嘩の繰り返しでした。
今も喧嘩はたまにしますが、お互い適度な距離を保って気持ちの入れ替えが出来るようになりました。
私ももう特に期待もしないし、彼氏みたいに思ってます笑
それが自分たちには合ってるんだろうなって💦
きき
1人目妊娠から産後1年ぐらい?はめっっちゃ仲悪かったです🫠
喋れば喧嘩→会話無し→また喋れば喧嘩の繰り返しでした。
今も喧嘩はたまにしますが、お互い適度な距離を保って気持ちの入れ替えが出来るようになりました。
私ももう特に期待もしないし、彼氏みたいに思ってます笑
それが自分たちには合ってるんだろうなって💦
「旦那」に関する質問
ちょっともやっとしたのですが、、、 今年の10月、娘の誕生日に義理祖父の一回忌が行われる事になったそうです。 命日は娘の誕生日ではありません。 私も帝王切開で退院して2日後です。 旦那からお昼だけ行こうかなと…
至急! 25歳で葬儀経験は身内でしたことなく、初めての経験なんですが、新婚で今回義祖父の初盆で、お寺に行くみたいで、義実家(義父義母義弟)義母の弟家族、義祖母とうちの家族で、お寺にうちとは関係ない見知らぬ方も…
2人目が来週生まれます… 新生児育児の乗り切り方ってもう時が経つのを待つしかないですよね… 上の子の時は本当に寝ないし起きてる時はずっと泣いてるような子でした…生後2ヶ月〜3ヶ月くらいしたら抱っこさえしとけば泣か…
家族・旦那人気の質問ランキング
ninjin
なんか旦那すごい最近キレやすくて、モラハラぽいのも入ってきて。
でも旦那からすると、
私が悪いそうです。
なんか言いくるめられて
私が全部悪いのかな間違ってるのかなって思えてきてつらいです
きき
うちの旦那もモラハラ気質のかまってちゃんです笑
キレてくる理由はなんですか?
旦那さん自身に関わることなのか、お子さんやままりさんの事?🤔
ninjin
旦那の中で、私の意見は基本
間違ってるという固定概念が
あるみたいです。
言い合いになっても、全部
いやいや、、から始まって
否定されます、お前頭おかしいとか。
子供のことよりは、
意見の食い違いから発展することが多いです。
あと、家を建ててから
俺が支払い全部してるんだという
養ってやってる感もすごいです。
俺の家だって喧嘩すれば言われます。
でも、自分でバーっと言ってきて
すっきりしたら、普通に話しかけてきて。
私はずっと根に持つしムカつくし
その返答に、そっけなく返すと
なに?💢っまたキレられます
具体的な内容じゃなくて
わかりづらいと思うんですけど
最近はほんとにモラハラや
承認欲求が強すぎます😓
きき
お前頭おかしい発言は以前からですか?
うちの家は私の実家が誰も住まなくなり家族で住んでますが支払いしてやってる!養ってあげてるって昔言われたことあります〜😱
お家建てて責任感も増したし、ストレスのはけ口に甘えちゃってるんだと思います。
なのでスッキリしたら普通に戻るのかと。
いい迷惑ですよね笑
自分が偉い立場に居たいのでしょうね🫠
ninjin
なんかもう死にたくなります😢
休みの日の予定も狂うとイラつき始めるし、運転荒くなったり。
どうやって乗り越えたらいいんでしょうか、耐えるしかないんですかね😢