※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児の癇癪に悩んでいます。朝から夜まで癇癪が続き、特にパパへの要求が強いです。家では機嫌が悪く、疲れています。

2歳児の癇癪について

子どもの癇癪がひどすぎて悩んでいます。
イヤイヤ期真っ只中なのもありますが、特に家で、機嫌が悪い時間が本当に多くなりました。
保育園にも通っていますが、園ではそうゆう姿はあまりないようで、家で出ることが多いです。

朝起きた段階でまずキレるか泣いている、
常に「抱っこ、抱っこ」 朝から準備などがまったく進みません。(できる限りのことは前日に済ませるようにしていますが大人の準備や家事など進みません)
わたしがお迎えに行って家事など色々をしているときは落ち着いていることも多いのですが、パパが帰ってくると途端にぐずる、抱っこ、「あれしたい」「あっち行きたい」などのわがまま、が始まり、対応できないとひっくり返って一生大泣きしています。
落ち着くまで放置していると、一生泣いているレベルです。

うちの場合、パパっ子ということもあってか、パパへの要求が強めです。
パパがいてくれて助かることもたくさんありますが、せっかく落ち着いていたのに、パパが帰ってきたことでまた朝の癇癪を夜も…みたいな流れになりこちらもイライラ。
あまりにも癇癪の多さに、こっちも疲弊してきました。
普段はしっかりしている方だと思うので、いつこの時期が過ぎ去ってくれるのだろうかと、心をすり減らしています。

コメント

はじめて☆

保育園で我慢して良い子を演じている分、家で爆発パターンですね。

ウチの長女はそのタイプで、実は今もブチ切れることが日常です。乳児の時から気に入らないと7時間泣き喚く体力のある子で、癇癪は激し目です。学校では優等生らしいです。

一般的に言われているのは
要求には出来るだけ応えてあげる。親離れと甘えを繰り返して自立へと向かう。
らしいんですが。
理想はそうでも、現実、全ての要求に応えるわけにもいかないですよね。

とりあえず、パパさんとは戦友になりましょう。
パパの帰宅のせいでまた今日も癇癪かよ!とイライラするのは勿体無いです。
折角大人の手が2倍になるのですから。

我が家は、イヤイヤで手がつけられない時は、強制おんぶでした。親の腰がやられますが。
おんぶのまま料理したり洗濯したり。目線が高くて面白いみたいで気が紛れていました。
お子さんの気がコロッと変わるキッカケが日常で見つかると良いですね。

はじめてのママリ

うちの子とかと笑
保育園で一切問題起こさない集団行動できるお利口さんらしいです笑
家では酷すぎて舐められてる??ってくらい酷いです。キレるし泣いてるし穏やかな時なしって感じです。

3歳近くなってきてやっと最近1番ひどい時よりは減りました会話してる時が増えてきた感じです。それでもまだまだ大変ですが…