
コメント

退会ユーザー
私は最初つわりがひどく体重が減って、徐々に回復していくと同時に14週に1キロ増えてました😰
つわりはあまりなかったのですか?(^^)食べれちゃうと制限するの大変ですよね😭

退会ユーザー
私も太ってて
この頃悪阻も終わり体重も増えてます😂
専業主婦なんで天気のいい日は体調をみて1時間半くらい歩いて
雨の日は室内でストレッチとかしようと思います(^^)
あとレコーディングダイエットみたいに
食べたのを書いて食べ過ぎないようにしようかと思います^ ^
-
のん
初期の段階で3キロも増えてこれからつわりが治まったらと考えたら怖いです😭歩ってはいるんですけどやっぱりちょこちょこ食べて寝たりするので増えてく一方です。。わたしもレコーディングダイエットしてみようかなと思います!
- 4月10日
-
退会ユーザー
あまり無理はダメですよ(^^)
ウォーキングはゆっくり歩いて休憩も挟んでください♡
あと便秘とかでも体重増えたりするみたいですよ^ ^
私もお昼寝大好きで毎日二度寝してます♡- 4月10日
-
のん
お昼寝しちゃいますよね🤣
確かにお腹も出て便秘かな?って思うことがあります。。薬飲めないし快便にする方法ないんですかね🤣- 4月10日
-
退会ユーザー
私は牛乳やココア飲んだら快便になりましたよ(^ ^)
- 4月10日
-
のん
ココアいいですね!!飲んで見ます!
- 4月10日

ままり
私は六ヶ月から七ヶ月にかけて1キロ強増え、七ヶ月から八ヶ月で2キロ強増えてます
現在八ヶ月最終週でトータル4キロ弱です。
幸い食べづわりではなかったので良かったですが
つわりでは体重減りませんでした。
-
のん
3ヶ月で既に3キロ増えててちょくちょくは食べてますが大量にとかではないのでどうしたらいいのか…😭体重管理しっかりされてるのですか?
- 4月10日
-
ままり
私は特に、妊娠前と食欲が変わらず(減りも増えもしてません)普通に過ごしてます。
妊娠前から、もともとジュース、お菓子とか食べるタイプでもなかったんで、
間食もあまりしないです。
でも夜に甘いもの食べたくなったら
お菓子じゃなくてココア1杯にしたり
甘いミルクティーとかにしたり、
昼寝食べすぎたなぁって時は夜減らしたりそのくらいです。
昼間だったらちょっとおやつ食べる時もあります。
安定期になったら運動頑張ろうと思ってたんですが、18週から自宅安静でほぼ寝たきりなので運動もできず、寝てるのに食べるからやっぱり体重増えてきてます😭- 4月10日
-
のん
小さいことでも気をつけていったほうがいいってことですね!わたしは食べつわりで具合悪くなってきたらご飯食べたりしてたので氷とかにしてみようかなと思いました😔ココアとかいいんですね!!
やっぱり食べて寝てだと増えますよね。。
身体大丈夫ですか??- 4月10日
-
ままり
食べづわりは、仕方ないですよ(><)
つわりが終わってからウォーキングとかしたりすればいいんじゃないですか🙂
暖かくて甘いもの飲むとちょっと満たされます☆
あとはチュッパチャプスとか舐めたりしてます🍬
私自身の体調は、元気なんですが子宮頚管が短いので動いたらいけなくて💧
元気なのに寝たきりはストレス溜まります~😅- 4月10日
-
のん
今も少し歩ったりはしてるんですけど本当に太りやすい体質なので少し食べるとすぐ体重に反映されます(笑)
わたしも今日からココアやってみます!飴もいいですよね!
動けるのに動いちゃいけないのはつらいですね。。がんばりましょう😢- 4月11日

s♡
同じく初期で3~4㌔太りました … 笑
今は胃が圧迫されてあまり食べなくていいので体重キープでいけてます 😄 笑
晩御飯のお肉を旦那にあげて自分はサラダに置き換えたりしてふえすぎを防いでました 🍆🍅🌽
初期はしょうがないとおもって食べてました 笑
-
のん
同じような方がいてよかったです🤣笑
わたしも徐々にそうなればいいのですがこの段階でこれなので少し怖いです。。食べつわりだし仕方ないんですかね😭- 4月10日
-
s♡
つわりが落ち着いてからで大丈夫とおもいますよ 🐹
あまり気にしてるとストレスでよくなさそうなので 🍫🍫- 4月10日
-
のん
もう少しで終わる頃なのでそれまでは待ってみようと思います😢ありがとうございます😢
- 4月10日
のん
つわりは頭痛が酷くて食べつわりなのでちょくちょく食べ物を口にしてます😭もともと太りやすい体質なので食べてゴロゴロしてで体重が😭