![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![いつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつき
生理きついですよね😭
みまもりカメラがあれば二階でもいいかもですが、わたしは怖いので、基本的に部屋はすこしの間(トイレ・洗濯物を取りに行く・洗い物など)しか離れません。
生理中はわたしもきついので、息子の横で寝ています。
触られたり構われたりするのがきつい場合は、サークルの外で横になっています。
うちの子はけっこう活発なので、静かにサークルを乗り越える可能性もあるため、体調悪いときもそんな感じで対処しています。
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
その年齢ならサークル内であっても1人はマズイと思います。子供にとっては不安だろうし、予想もしない行動をするのが子供です。
リビングのサークル外で休む事はできませんか?
-
ママリ
ソファを撤去したのでダイニングの椅子しかないんですよね。2日目で辛いのでどうしても横になりたくて🥲サークル内で横になると乗ってきたりで休めません…
- 7月12日
-
あんこ
床に何かひいて横になるのもきびしい感じですか?
私ならやむを得ない時は掛け布団とか毛布とか敷いて横になると思います😂- 7月12日
コメント