![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
車の修理費用について30万かかる見込み。貯金か保険か悩んでいる。保険使用で3等級ダウンと26万増。育休中で現金支払いを検討中。
車の修理について皆さんならどうするか教えてください
最近、不注意で車で車にぶつけてしまいました
自分の修理費+相手の修理費でおそらく30万
自分の貯金から払うのか
保険を使うのか
で悩んでいます
自分の貯金口座+普通口座で170万程
(少ないという批判はいりません)
保険使った場合
3等級ダウン
3年間でプラス26万
今は育休中で11月から育休手当減るのであまり使いたくないと思いつつ3等級ダウンするなら現金で払うべきなのかなと迷っています
- ママリ(1歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
相手の修理費もあるのであれば保険使います💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
相手の修理費で30、自分のだとプラスアルファですよね💦
3等級ダウンしますが、その後は1年無事故であれば1等級ずつはあがりますし私なら車両保険使います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
悩みますが…。
あわせて30万確定でしたら、私は現金で払います。
コメント