
ノド痛い、熱38℃。料理めんどくさい。簡単でやさしいメニュー教えて。旦那も症状あり。材料揃ってる。
今朝からノドが痛いなー鼻がでるなーと思ってて、いま熱計ったら38℃😭
ご飯作らないとダメなんですが、結構しんどくて、
こんばんはピーマン肉詰めの予定だったんですけどとてもそんなめんどくさい事してられません😭
なんか簡単でめんどくさくない料理教えてください😭
ちなみな旦那も昨日からノドが痛いやらなんやらゆってたので、今ごろ熱出てるかもですので、やさしいメニューがいいです💦
材料は、ピーマン肉詰めの材料のほかに
しめじキャベツにんじんカボチャほうれん草があって
ご飯は炊きました👐
- ゆあこ(6歳, 8歳)

ゆあこ
カテゴリ間違えました、、、がお願いします💧

ごまもっち
私だったらピーマンの肉詰めが一番早くできそうです!
というか昨日作ったからかもしれません(笑)
ピーマンを半分に切る
ポリ袋に小麦粉と切ったピーマンを入れて振る
ひき肉に塩コショウしてある程度こねる
ピーマンに詰める
蓋をして焼く(ある程度、放置できる)
これだと味が薄いので、焼き上がりにウスターソースとかケチャップかけました(・ω・)
-
ゆあこ
結構工程が多くて、、、(笑)
こねたら油ギトギトボールも洗わないといけないし、、、と言い訳ばっかりで動けません😂
あと、肉詰めだけだとなんか副菜とかいるじゃないですか?😥それくらい許してもらおうかな💦💦💦- 4月10日
-
ごまもっち
工程多いですか?!それはすみません!
いろいろ作るのもしんどいと思ったのでつい…!(笑)
私だったらピーマンの肉詰め以外だと、しめじと卵のオイスター炒めでも作ります。
しめじをオイスターソースで炒める→フライパンの端に寄せて空きスペースに溶き卵→ある程度固まったらしめじと合流
という感じです。- 4月10日

mknk
大丈夫ですか!?そんな時にまでご飯作るなんて、偉すぎます!
それだったら、野菜スープにして雑炊にしちゃうとか?
-
ゆあこ
ありがとうございます😭
今日ご飯作らずにミンチ冷凍してもいいんですけど、もったいないし、なんか買ってきてもらうのももったいないし、泣く泣くってかんじです😭
忘れてましたが、お昼に味噌汁作っちゃってました😢😢- 4月10日

れな
ポトフみたいにコンソメスープにしてみたらどうでしょうか?
煮込むだけだからほっといても大丈夫ですし!
-
ゆあこ
私も忘れてたんですが、昼に味噌汁だけ作ってしまいました😢笑
- 4月10日
-
れな
では、ピーマンとほうれん草を茹でたおひたしにして余った野菜なんかで野菜炒めとかはどうでしょうか!笑
- 4月10日
-
ゆあこ
野菜炒めはやいですよね!
ひき肉キャベツピーマンで味噌炒めにしたら、おいしそう、、、- 4月10日
-
れな
いいですね…😏
無理はなさらないでくださいね!- 4月10日

ちょこびす
しめじとキャベツでお味噌汁か、コンソメスープ✨
かぼちゃの煮物✨
ほうれん草のおひたし✨(茹でて鰹節ふって麺つゆかけます)
ピーマンの肉詰め以外だと、この3品かなと😃体も温めなきゃですしね💗
-
ゆあこ
お味噌汁は作っちゃってました💧忘れてました、、、
カボチャは煮物にします✨✨
メインはどうしましょう😭- 4月10日

shiori :)
玉ねぎ、ニンジン、ピーマンをすべてみじん切りにして炒めてひき肉投入、しっかり火が通ったら醤油砂糖みりんで甘辛く炒め煮にして少し煮詰めて、丼ご飯の上にドーン( ´ ▽ ` )ですかね?
しめじとかぼちゃをレンチン蒸しで温野菜サラダにして副菜としてどうでしょう✾
-
ゆあこ
あ〜おいしそうです〜😭
ひき肉で野菜炒めにしようと思ったんですが、それなら丼にしてしまったら楽ですね💖- 4月10日

退会ユーザー
上の方に賛同です(*'ω'*)
切って全てどーんって炒めて
味付け好みでして
ご飯の上にどーんですね!笑
喉などに優しいかって
聞かれるとそうではない気がしますが…笑
-
ゆあこ
それがいいですねー!
優しさはお味噌汁で(笑)
食欲はあるので大丈夫かな、、、(笑)- 4月10日
-
退会ユーザー
私も今風邪で、熱もあるのですが
夜は私なんか冷凍ピザですよ笑
手抜きすぎるし、冷凍やけどピザですよ!!笑笑
ちゃんと手作り尊敬しますw
お互い早く治るといいですね☺️✨
お子さんも歳ちかいですね👍- 4月10日
コメント