![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃん、離乳食は味付けせず潰したものを食べさせている。インスタで味付けレシピを見るが、味付けなしでも問題ないか不安。いつから味付けすべきかわからず。教えてください。
生後8ヶ月、離乳食の味付けをしてません。すごくよく食べる子で嫌いなものはないのですが、全ての食材を味付けなしで潰したものを食べさせてます。(毎日、写真の感じ)
インスタとか見てると、〇〇スープ、おじや、など昆布だしで味つけたりしてますが、味付けなくて食べるのであれば味付けなくていいのでしょうか、、?
いつから味付けすべきなのかもわからず、、🙂
ママさん、教えていただけると幸いです!!!
- ママリ(1歳3ヶ月)
コメント
![P](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
P
出汁で野菜煮たりお粥作ってます!
8ヶ月ならもう潰したものではなくてみじん切りとかに挑戦💪🏻して良いかと思います😊
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
保育園で調理してますが中期から昆布でお出汁とってます!後期からお醤油やお味噌も使ってます😊
-
ママリ
ありがとうございます!!!
味付けなしでただつぶしただけの食材を食べてましたが、昆布と鰹ぶしで出汁をとってお粥に混ぜたらすごく喜んでニコニコしていて、こんなに喜ぶなら少し味つけようかな!と思えました!!!
後期のお醤油やお味噌は本当にちょこっとですか??- 7月18日
-
ミッフィ
よかったですね😊♩
ほんとにちょこっとだけ入れてます🍲- 7月18日
ママリ
ありがとうございます!!!
なんの出汁ですか?❤︎
野菜を煮ると味が薄くなる気がしてレンジでチンで作ってるんです😭😭
みじん切りは、チンとか、茹でた野菜をチョッパーで切ればいいんですかね?それとも、火を通す前にみじん切りした方がいいんですかね?!
P
茅乃舎の出汁使ってます😳
私はチョッパーでやってご飯と一緒に鍋にぶち込んでます🤣
ママリ
茅乃舎でいいんですね!!!!!
昆布とか鰹節でやらなきゃなのかと思ってました、、!
チョッパーでやって、炊いたご飯と茅乃舎の出汁を鍋で煮ておじや作る感じですか?!(理解力乏すぎてすみません😭😭😭😭)
P
大丈夫ですよ〜♡
そうですそうです🥰