![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
18週からのベビーグッズ購入は早いですか?性別が分からないため、ベビーベッドとチャイルドシートだけ先に買っても良いでしょうか?25週前後まで待つ方が良いですか?
もうすぐ18週の初マタです!
赤ちゃんの必要なグッズを最低限、少しずつ集めていこうと思っていますが、18週からだと早すぎますかね?😓
来週末にネットショッピングでポイントがすごく還元される日があるので、ベビーベッドとチャイルドシートをまずは買ってしまおうかな?と思っています。
性別がまだわからないため、着るものなどは分かってから購入したいです。
それとも25週前後まで待った方が良いでしょうか?
- はじめてのママリ(生後2ヶ月)
コメント
![きゅん🫰🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅん🫰🏻
少し早いような…気はしますが安い時に買いたい気持ちもわかります😂笑
置き場所に困らないなら揃えててもいいと思います😌
まだ、これから色んなところでセールもすると思うので、全部は揃えなくても大丈夫かなーと😌🩷
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
早いに越したことはないので全然いいと思いますよ✨
ただ、ベビーベッドとチャイルドシートは絶対必要って決まってますか??
チャイルドシートは必要かな?と思いますが、ベビーベッドはお部屋によったりそのお家での過ごし方それぞれなので、いろいろ考えた上で絶対必要なのであれば購入していいと思います☺️
もしちょっと迷ってたりするのであればもう少し待ってからでもいいのかなぁと!
もうお店など見に行かれましたか??
見に行ってて、これ!って決めてるならいいと思いますよ〜!!
ただ、届いてから産まれるまでは置き場所困ります笑
-
はじめてのママリ
よく安定期超えてからの流産とかも見かけるのでそれも不安で仕方なくて。
買うタイミング難しすぎます、、、
基本車移動なのでチャイルドシートは必要で、ベッドも犬2匹いるので必要かなあと思っています💡
ベビーカーやバウンサーは生まれてから考えようと思ってます!- 7月12日
![みん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん🔰
私もいつ買おうと迷っていたら24週になってまだ何も買えていません😅
性別わからなくても買えるものはあるので、早めに揃えておいた方がいいと思います!
ベビーバスやチャイルドシート、ベビーカー、ベビーベッド等いいものを買おうと思って調べればキリが無いくらいあるので、買いたい物が決まっているなら安い時に買った方がいいと思います😊
-
はじめてのママリ
タイミング難しすぎますよね( ; ; )
絶対これにするんだ!って決めてるなら遅かれ早かれ買うものだし安いタイミングでいいですかね、、、- 7月12日
-
みん🔰
難しいですよね😓
私も安定期になって落ち着いたら買おうって思ってたんですけど、仕事もあるし調べたり買いに行ったりできなかったです😅
もう決めている物があるなら安い時に買うのがいいと思いますよ😊
早くそろえておいた方が安心ですしね😊- 7月12日
![る🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
る🎀
少し早い気もしますが遅すぎるよりはいいと思います🥹
大きいもの(高いもの)はわりと早い段階からネットのポイントの関係や支払いの兼ね合いでちょこちょこ買って、消耗品や服等は私は最近から準備し始めました!!☺️
もうすぐ8ヶ月目に突入するのですが、調べたら7.8ヶ月くらいから準備する人が多いみたいです☺️
-
はじめてのママリ
そうなんですよね( ; ; )
消耗品とかお洋服は私ももっと遅くてもいいかな?と思っているんですが、高いものは少しでも安く&ポイントがつくときに買いたい!と思ってしまう性格なので調べて安かったりするとついついやすいうちに!と買いたくなってしまいます( ; ; )- 7月12日
-
る🎀
ポイント大きいですよね😓うちもベビーカーとか産まれてからでもと思ったんですけど、どうせ買うだろうし絶対これがいいってのが夫婦で決まってたのもあって実物見に行って先にネットで買いました😂そのおかげでまたポイント貯まって別のもの買えるし⋯って感じです☺️決めているものとかそういうのは先に用意してもいいと思いますよ✨
- 7月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
決まってるなら安いタイミングで買えばいいですよー!
ただ、ココネルエアーうちにもあるんですが、結構場所取ります😂チャイルドシートも…
でもココネルエアー組み立てて、そこにどんどん買った赤ちゃんグッズ詰めて幸せ空間作っていくのめちゃ最高でした🥰
-
はじめてのママリ
ココネルエアーあるんですね!
ちなみにどこで購入されましたか?
エアープラスABで36000円が、24000円で買えたら安いですかね?
それは幸せ空間すぎますね💕- 7月12日
-
ママリ
うちはアカチャンホンポで買いました!今は畳んで2人目に取ってあります😊
元々36000円もしなかったと思うんですが…値上がりしたんですかね?布団とセットとかですか?🤔結構前で覚えてないんですが、2万円台で買ったと思います!- 7月12日
-
はじめてのママリ
気軽に(?)畳めるの良いですよね!
収納袋もあるし、、、
なんか下のマットが洗えるのと洗えないのとで金額差が結構あった気がします💦!- 7月12日
はじめてのママリ
早いですよね💦笑
安定期入ってから色々見てたら欲しくなってしまって!笑
きゅんさんはいつから集め始めましたか??
ココネルエアープラスABが欲しいんですが、定価約36000円くらいのものが、その日だと24000円くらいで買えるのでこれを逃したくなくて!笑
もっと安くなるタイミングもあるんですかね( ; ; )
タイミングほんと悩みます💦
きゅん🫰🏻
1人目の時は切迫になったこともあって、8ヶ月頃から揃えた記憶があります🤔
そして今回もまだ、何もしてません😂
たぶん産休入るまで何もしないかもしれません😂😂
12000円安くなるのは大きいですね🥺
本当に欲しいものなら買っていいと思います!
ただ、少しでも迷ってるならまだ、そろえなくても全然大丈夫だと思います!😌