コメント
はじめてのママリ🔰
サイベックスのトラベルシステム使ってます!
オススメポイントはお出かけの時に子どもをベビーカーからチャイルドシートに乗せ替える必要がないことかなーと思います!
目的地に到着したけど寝てる…というときに子どもを起こさずにベビーカーに装着できるのは本当に助かっています。
あとはゆりかご的な使い方もできるので、座敷タイプの飲食店とかはカゴ部分に子ども乗せて入店したこともあります。
ただ、これに限らず持ち運びはカゴ+子どもの重量になるのでけっこう重いですが…😅
はじめてのママリ🔰
サイベックスのトラベルシステム使ってます!
オススメポイントはお出かけの時に子どもをベビーカーからチャイルドシートに乗せ替える必要がないことかなーと思います!
目的地に到着したけど寝てる…というときに子どもを起こさずにベビーカーに装着できるのは本当に助かっています。
あとはゆりかご的な使い方もできるので、座敷タイプの飲食店とかはカゴ部分に子ども乗せて入店したこともあります。
ただ、これに限らず持ち運びはカゴ+子どもの重量になるのでけっこう重いですが…😅
「チャイルドシート」に関する質問
多動ってどういう感じですか? ・場所見知りをせず公園や広場、支援センターや教室などで色々なものに興味を持ち動く ・絵本やおもちゃで静かに1人の世界で遊んでいることもある ・ずっと喋っているわけではなく、コミニ…
旦那ヴォクシー、私ルークスで子供の保育園は朝が旦那、お迎えは私がしています。 仕事の始業時間の関係で基本的に送迎の人間は変えられません。 今それぞれの車にチャイルドシートが乗っているのですが もし2人目できた…
夜中に突然目が覚めて不安になって寝れなくなったり、寝る前に不安になって寝れないことがあります。 例えば寝る前に枝豆の文字を見るとしたら、私が産後入院中に娘が枝豆をそのまま食べてしまって詰まらせて死んだらどう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!
返事が遅くなってしまいすみません💦
いちいち降ろして…の作業がないのは本当に魅力的ですよね!マンションの駐車場がタワパなので…3人全員を乗せて降りるのが少し難易度高く感じてしまい😅魅力的だな〜と思っていた一方で。。
すぐ使えなくなる&重いから毎回持つのが憂鬱にならないかな?とも心配していますがこの点どうでしょうか??
はじめてのママリ🔰
確かに使用期間は短めですね、、
我々の両親がお金を出してくれた点と、乗せ替えの楽さを取ってしまいあんまり値段は考えていなかったのが正直な所です🥲
あとは毎回持つのは私は結構しんどかったので、家↔︎車間の移動はトラベルシステムなしで、常に車に乗せっぱなしになっちゃってます😅
気力があれば持てんこともないけど…という感じかなと思います!