※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
赤スケ
お金・保険

妊娠後の家計支払い割合について相談。家計は完全折半だが、出産に関する費用も折半。収入減は私だけで不公平を感じる。旦那より稼ぎが多く、友達からの差に悩み。旦那年収500万、私年収600万。家計折半の方、産休中の対応は?

皆さん妊娠後の家計の支払い割合どうしてますか?
うちは家計完全折半なのですが、妊娠出産に関するお金も完全折半です。子供が生まれてからも完全折半になると思います。

でも不満なのが、出産で痛い思いするのは私だけだし、産休育休で1年以上収入が減るのも私だけだし、なのに完全折半??不公平な気がしちゃいます。

でも普段は旦那より私の方が稼ぎが多く、貯金も私の方が5倍くらい多いです。不公平を感じるなら普段の支払い割合も私の方が多く持つべきですよね、、、
でも収入が減るのは2人の子供を妊娠したからなのに😭

自分の心が狭いよなあと思いつつ、周りの子供産んだ友達が出産に際して旦那から100万くらい貰っていて、うちは何も無いのにいいなーと思っちゃって、、、

ちなみに旦那年収500万、私年収600万です。


家計折半してる方、妊娠出産、産休育休中の家計はどうされてるんでしょうか?

コメント

あち

うちは収入ほぼ同等です!
ですが今私が育休中なので収入減ってるので
それに基づいて(光熱費、車のローン、生命保険等)割合はほぼ旦那2/3 私1/3にしてます!
車保険はお互いがお互いの支払い
食費は旦那から5万もらい足出た分が私
日用品は旦那から5千円もらい足出た分が私 
子供用品(子1人)旦那から2万6千円もらい足出た分が私
というふうにしてます!🤣
貯金は正直、財布別完全折半だったら本人の努力だと思うので何倍多かろうと主様の貯金だけを崩すのは、それこそ主様が言われている2人の子どもを妊娠したんだからちょっと違うなぁと思います🥹

はじめてのママリ🔰

お金は大体旦那が出してくれてますが、結婚してからはお互い稼いだお金は家族のものとして扱ってるのでどっちが多く出したとか、稼いだ方が出すとか、そういうことは気にしていないです。お互いその時に出せる方が出すって感じです💦

はじめてのママリ

産休中は100%出たので、折半のままでした。
育休手当が67%の期間も、手取りは給料並にもらえたので折半しました。
50%になってからはちょっとキツくなったので、多めに負担してもらいました💡
100万旦那さんからもらうのすごいですね!痛い思いしたご褒美なのかな?
これからお金もどんどん掛かっていきますし、子どもの為と思って私は折半続けてます☺️
その代わり、私が育休に入るまでの期間は家事育児のウェイトを7〜8割夫がしています。

はじめてのママリ🔰

財布別支払い各々で1人目の時はそのままで2人目の時は食費負担してもらいました。
最初は、ん?と思ってましたがだんなが夫婦のお金っていう認識なので私もその認識にシフトしました。
普段ママさんの方が100万も多いならいいんじゃないですかね…🤔💭
その分旦那さんより貯金できてる訳ですし育休手当も多そうですし。

初めてのママり

折半だったので妊娠中つわりで休んだり、残業をしなくなったりで給料減りましたがなんとか産休までフルタイムで働き払っていました。通院費、子供のものを全て私が揃えました。

産後から家賃、光熱費は支払いを任せておりその他は自分で払ってます🙂

大変なときにも折半って
ルームシェア、ただの同居人だし必要ないなと感じてます