退会ユーザー
高卒なので5年学童保育に勤めました!受験資格の県知事認定が2年以上且つ2800時間以上だったので余裕でクリアしてたけど子育てもあり長くなりました😅
その後保育園に無資格で支援員として働いたのは1年です!合格して今年度から保育士です🙋
ママリ🔰
資格の勉強しながら補助として働いてました😃
1年半無資格で補助、1年半保育士として働いて計3年くらいです✌️
退会ユーザー
高卒なので5年学童保育に勤めました!受験資格の県知事認定が2年以上且つ2800時間以上だったので余裕でクリアしてたけど子育てもあり長くなりました😅
その後保育園に無資格で支援員として働いたのは1年です!合格して今年度から保育士です🙋
ママリ🔰
資格の勉強しながら補助として働いてました😃
1年半無資格で補助、1年半保育士として働いて計3年くらいです✌️
「パート」に関する質問
ファミレスでパートはじめて1ヶ月経ちました。 店長(女50代)が気分屋すぎて... 気分が良い時は 「おはよ〜う☺️今日も寒いね〜」 「どう?大丈夫そう??覚え早いよね!」 「あとちょっと頑張ろ〜☺️」 「早く帰りたいか…
来月の出勤が13日以下になるなら扶養にもどしてもらいますか?パート先や夫の会社の人は面倒となりますか?4〜11月は社保加入で働いており来月悪阻で日数減らすかもで。。。 現在は私の希望で月15くらいで7時間労働 ¥…
野良猫に餌あげ…どうしたいいですかね… 最近、アパートに引っ越してきたのですが 引っ越し前の内覧の際には気づかなかったのですが🥲 野良猫用にペットフードを共用部に置く方います。 置いてるのを見た事はないので誰な…
お仕事人気の質問ランキング
コメント