
コメント

skyg
私は仕事していて子どもは保育園ですが、初めて会う人にそんなこと聞かれたことないですよー😅

退会ユーザー
私も聞かれますょ❗
幼稚園の予定なので✨って言うとママと一緒が一番よね✨みたいなこと言われます💦
今は働いているお母さんが多かったり、ニュースとかでも待機児童の事が多く取り上げられるからかなぁって思います❗
-
ママリ。
そうなんですね😖
まだ幼稚園とかも考えてないのですが
よく挨拶みたいに聞かれるから
やはり早く入れるものなのかなと思っちゃって💦- 4月10日
-
退会ユーザー
焦る必要は全くないと思います✨
親の考え方ですから✨
嫌でも親と離れて集団生活をするときは来るので✨- 4月10日

からしちゃん
よく聞かれます😅
あと、働かないの?とか。
世の中が「子育て中の女性も積極的に社会進出~」みたいな風潮だから、仕方ないといえばそうなんですが、いつも気まずい気持ちになります。。。
-
ママリ。
聞かれますよね😖💦
そうなんです。
気まずい感じなりますよね。- 4月10日

退会ユーザー
聞かれますよ。
保育園行かないと可哀想よ~
と言われたりいつまでも親といたら子供は、育たないわよ~って。
-
ママリ。
そうなんですね😵
可哀想まで言われたことないけど、挨拶みたいに度々聞かれます💧- 4月10日

hc
私も専業主婦ですが、
ひぃおばあちゃんどものによく保育園入れろと言われます(´・ω・`)
でも幼稚園が良いと話しています(* ̄∇ ̄)ノ
-
ママリ。
保育園いれろなんて言われるんですか😵- 4月10日

退会ユーザー
上の子がすごくおしゃべりで愛嬌があるので、スーパーとかでもよく聞かれますよ(o^^o)
ちなみに保育園は行っていません。
来年から幼稚園の予定です☆
-
ママリ。
そうなんですね😵- 4月10日

みれママ
言われますねぇ(^_^;)
でも、うちは全員幼稚園なので、下の子もそうします!
って言うと、だいたいの人には
いいよ!それがいい!!今の子はすぐ保育園いれちゃうもんね!少しでも長く子どもといてあげないとかわいそうよ!
小学生になったらほとんどいないんだから!
と言われます(^_^;)
まぁ、保育園も入れたくなくても入れなきゃいけない方々もいるんでねぇ(笑)会社の制度がだめなんですねー(笑)
って言っておきますが(-_-;)
-
ママリ。
そうなんですね!
みんな幼稚園だとそう話せてよいですね!- 4月10日

ゆめ20
私は待機児童なんです〜って言って通りすぎます( ´ω` )/
-
ママリ。
そうなんですね!- 4月10日

ガラピ子
私も聞かれます(^^;
働かなくても生活できるんやーって(-_-)
-
ママリ。
私もよく働かなくても旦那さんがっつり稼いでるんだね
とか言われます。
旦那のこと知らないのに、ってかんじです。(笑)- 4月10日
ママリ。
保育園いってないから
昼間どこででも出掛けてるからかもです(>_<)
skyg
私も仕事ない日は昼間出かけてますー(*⁰▿⁰*)
保育園なんて全く預けたくないけど、お金ないからしかたなく仕事してるので、一緒にいられるママさんたち羨ましいです!