![ひぃ👦👼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然普通に走ってるし室内遊び場のエアー系の遊具でぴょんぴょん跳ねて遊んでました😂✨
34w過ぎたあたりから動きが鈍くなってきて、娘も察したのか一緒に遊ぼうと言わなくなり、隣で声掛けしながら見てるだけになってしまいましたが普通に遊びに行ってます🙆🏻♀️💓
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
控えようと思いながらも普通に走ってましたが私は大丈夫でした!
大丈夫な人は大丈夫だし、
普通に歩いているだけで切迫になる人もいるので何か異変を感じたら休む、産院に連絡するとか対策を考えて動くしかないと思ってました😅
-
ひぃ👦👼
そうなんですね😂
無理しない程度に遊んであげようと思います!- 7月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本気ダッシュはなんとなく怖くてしてないですが小走りはしてます!
-
ひぃ👦👼
そうなんですね!
小走りなら大丈夫そうですかね😂- 7月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もう人によると思います。
普通に走らなくても切迫になる人はなるし、ならない人は自転車乗ったって走ったってならないです!!
お一人目の時に切迫傾向があったのでしょうか?もしあったとすると確かに慎重になるのも仕方ないかなと思いますが…そうでないならそこまで気にして徹底しなくてもいい気がします💦
トツキトウカ公園我慢させるのは流石にちょっと上のお子さん可哀想な気がします……赤ちゃん産まれた後もいろいろ我慢お願いすることが多いと思いますしね🥺
わたしは上の子に寂しいや我慢させるほうが嫌だったので、普通に公園に行ったり、時々抱っこしたりしてました。
ただ今の時期は暑いのでお子さんの体調のためにも控えてもいいのかなと思いますけどね!
-
ひぃ👦👼
自宅安静までにはなりませんでしたが、切迫気味?と言われてずっと慎重でした💦
それもあってか今回も不安で💦
我慢は本当に可哀想だなと思うので公園じゃなくても室内で遊べる場所で無理なく遊んであげようかなと思います!- 7月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目の時に切迫になり怖かったですが、子供がいると走らなきゃいけない時もあるので仕方ないのかなと思って走ったりしてます
-
ひぃ👦👼
切迫気をつけながら遊んであげたいと思います💦
- 7月11日
ひぃ👦👼
走って大丈夫なんですかね!
たまには遊んであげないとって不安になります😂