※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
純香
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の男の子の離乳食について相談中。お昼ご飯の内容や量に不安があり、鉄分やカルシウム不足が気になる。おやつは牛乳やクッキーを与えている。他の方の食事写真も見たい。

こんにちは。
1歳0ヶ月の男の子を育てています。

離乳食完了期で毎日
何食べさせよう、と悪戦苦闘しています(ToT)
これはお昼ご飯なのですが
この月齢からしたら少ないですかね?(^^;

ごはん
ほうれん草とコーンの茶碗蒸し
コロッケ風おやき
にんじんスティック
です。

いつも完食なので足りてないのか?と不安です。
たまにバナナ半分足したりしてます。

あと、この時期鉄分やカルシウム不足気味ってきくのですが
おやつで補給してますか?

うちはおやつは牛乳1杯と赤ちゃんクッキーやせんべい、たまにバナナもあげます。

みなさんのごはんも写真あれば見せてほしいです💕💕

コメント

M_IIII

わぁ!すごい!
こんなに食べてくれるんですね😳💓

skyg

こんにちは!

離乳食悩みますよねー💦
うちも大食いで、1歳前後は写真プラス野菜スープかお味噌汁(具沢山)飲んでました。

今の方が食べる量落ち着いてきたかな?って感じです。

牛乳は保育園で朝と昼2回、子供用のコップに1杯ずつ飲んでます!

おやつはチャーハンとかスパゲティとかおにぎりが結構しっかりめに出てますねー。

deleted user

うちも見た感じ同じくらい食べてて、足りなくて、さつまいもやおやきを足してます😂
そのかわり、おやつは週2~3日、パンケーキやおやき、赤ちゃん用のせんべいかビスケットをあげてます(*^^*)

あーか

今日で1歳1ヶ月の男の子です(・ω・)/
カルシウムは牛乳、鉄分はほうれん草やひじきで摂るようにしてます!
1歳になってすぐのご飯の写メです(・ω・)/
今はもう少し食べてます!