
お休みの日の保育園の過ごし方について相談です。自分の休みの日に子供を休ませるか、家事やゆっくりを優先するか悩んでいます。他の方はどうしていますか?
平日休みのお仕事をされてるママさん
自分がお休みの日の保育園ってどうしてますか?
うちは私がサービス業のため
平日休みが多く、たまーに土日お休みです。
土日は基本、旦那が一日娘を見ていてくれます。
普段、一緒に居る時間も少ないので
自分が休みの時は娘も休ませた方が
いいのかな?と思います(>_<;)
でも、娘が保育園に行っている間に
普段できない所の掃除や用事などを
済ませたいのが正直な所で。。。
あと甘えですが少しゆっくりもしたい。。。( ̄▽ ̄;)
皆さんどうされていますか?
- いちごぱふぇ(10歳)
コメント

退会ユーザー
平日休みではないですが
土曜日は必ず行かせてます!
また、平日休みだとしても行かせます
はっきり言って邪魔者がいない間に
掃除などができる
自分の時間ができるから
子供も同世代と触れ合い、バランスの良い食事を食べれるから良いと思います
そのぶん、平日の朝と夜、特に寝る前などにはその日のお話をするようコミュニケーションを大切にしています!

れい&りゅうママ
最初は休ませていましたが自分の時間がほしいのとゆっくり掃除とかしたいので普段より1時間遅く行って2時間早めに迎えに行っています😄
-
いちごぱふぇ
そうなんですね!
やっぱり自分の時間も
ほしいですよね(´˘`*)
私も、時間は短めで
預けたいと思います!
ご回答していただき
ありがとうございましたm(*_ _)m- 4月10日

narumi
休ませなくていいと思いますよ( •̤ᴗ•̤ )
私なら土曜保育も使います〜!
旦那さんも休ませてあげてもいいかもしれません(*´︶`*)❤︎
-
いちごぱふぇ
そうなんですね(´˘`*)
土曜日保育は
使わない予定なんです!
旦那に土曜日保育の話をしたら
俺が面倒見る!と言ったので
お願いしてます✩
その代わり、私が土日が
どちらか休みの時は
お昼寝させてあげたりして
休んでもらってます!
ご回答していただき
ありがとうございますm(*_ _)m- 4月10日

退会ユーザー
保育園預けてます。早めに迎えに行くようにはしてます。
-
いちごぱふぇ
そうなんですね!
私も早めにはお迎えに
行くようにしたいと思います(´˘`*)
ご回答していただき
ありがとうございますm(*_ _)m- 4月10日

ゆーmama☆
今は育休中ですが預けてました!
その間買い物したり、自分の時間に使わせてもらいましたよ(^ ^)
娘も保育園が楽しいようですし!
たまに休んで子供と一緒にお出かけしてました!
-
いちごぱふぇ
そうなんですね(´˘`*)
うちの娘も保育園は
楽しいみたいで
託児所に預けていた時よりも
お友達とたくさん遊んでいるようです✩
ご回答していただき
ありがとうございますm(*_ _)m- 4月10日

うにこ
保育士です。
土日をお家で過ごすならお子さんの体力回復もはかれますし、平日はお休みの日でも保育園にお願いしてもいいと思いますよ(´˘`*)
子どもがいない時にしか出来ないことってたくさんありますよね!
ただ休みの際は緊急連絡を職場にしても取れないので、必ず休みだけど私用があり預ける旨を保育園に伝えてください。
また、長時間保育の時間は預けることはできないと思いますので、保育園に確認をとるといいと思いますよ。
↑を怠ると結構分かりますし、心象悪くなってしまいます(^-^;💦
-
いちごぱふぇ
保育士さんのお話が聞けて
参考になります(´˘`*)
緊急時は必ず連絡が取れるようにします!
今日、その辺りを保育園の先生に
確認してきたいと思います!
詳しくご回答していただき
ありがとうございますm(*_ _)m- 4月10日

のびた
元保育士です。
あや仔さんのおっしゃる通りで、基本保育園は「保育に欠ける」お子様をお預かりする所なので、お休みの日は、原則お預かりできないのです。なので、必ず携帯に電話があったら出れるようにしておいた方がいいですよ。
一度、子どもが発熱して、携帯に電話したら出なくて、次の連絡先である職場に電話し、休みだとわかって、問題になったことがありました。
-
いちごぱふぇ
緊急時は必ず携帯電話には
出れるようにしておきます!
保育園は先生に確認したところ
お迎えの時間を16時までにと
緊急時の連絡先を連絡ノートに
書けば大丈夫との事でした!
ご回答していただき
ありがとうございますm(*_ _)m- 4月10日

nana
同じです😭😭
夫婦どちらかが休みの日は家で見るってなると、保育園に行く日が週3とかになってしまって保育料もったいないなと思っていたところです笑
月に1、2回はお仕事お休みの日に預けようかなと思っています!
旦那にもリフレッシュしてもらいたいので、土曜日も月の半分は土曜保育にしようかなと思ってます。
-
いちごぱふぇ
保育料高いですもんね(;´Д`)
私も毎回ではなくて
月数回にしようと思ってます!
リフレッシュするのも
大切ですもんね(´˘`*)
ご回答していただき
ありがとうございますm(*_ _)m- 4月10日

退会ユーザー
こちらの園では親が休みの時は保育園に預けてはならないことになってますが、
病院などの理由の時は930〜1600までで預かってもらえます。
育休中もこの時間ないならみてもらえるので預かって貰う時が多いですよ。
でも週5日以上にはならないようにしてます。
-
いちごぱふぇ
確認した所、うちの所は
16時までにお迎えに行けば
大丈夫との事でした!
朝もいつもよりは
ゆっくり登園させたいと思います(´˘`*)
あまり多いと疲れてしまいますもんね!
毎回ではなく月数回にしたいと思います✩
ご回答していただき
ありがとうございますm(*_ _)m- 4月10日

❁wnmm❁
うちは基本的に休ませてました!
月火木金土が仕事だったので、週6は大人でもしんどいと思うし…子供が居ると出来ないような用事がない限りは休ませてましたよ( ˆ࿀ˆ )
-
いちごぱふぇ
そうなんですね!
一応うちは土日はお休みなんですが
平日も私が休みの時は
毎回ではなく、用事がない時はお休み
させたいと思います(´˘`*)
ご回答していただき
ありがとうございますm(*_ _)m- 4月10日
いちごぱふぇ
掃除の時にし邪魔されないって
ほんと、はかどりますよね!
娘も託児所に行っていた時よりも
友達といっぱい遊んでるみたいで
楽しそうです(´˘`*)
私も朝と夜のコミュニケーションを
大切にしたいと思います!
ご回答していただき
ありがとうございましたm(*_ _)m