
コメント

ちゃんちゃそ
我が家は今年入学した息子は去年の2月後半からラン活しました!
すごくこだわって書いました(^^)

はじめてのママリ🔰
私はメルカリですよ☺️
型落ちの新品未使用が2万円で販売されていました!
ランドセルばかり販売している方から買ったので、業者だと思います。
メーカーはふわりぃです😊
型落ちって言っても、2年生にあがればみんな型落ちです笑
女の子ならマリークワントのとか憧れますが😎✨笑
-
はじめてのママリ🔰
20000!!!👀全然型落ちでも問題ない✨(笑)
色は本人これがいいって言ったものですか?
ランドセルでもマリクワあるんですね!!女の子のすごい!!- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね🤪笑
全然問題なく使えていますよ✨
紺色に銀のふちだったので、見せたらいいいい!これがいい!って感じでした☺️
長男の時はコロナ禍で家にいなきゃならない期間が続いていたので、その時はメルカリの魅力をそこまで知らず楽天でした☺️
サイドの金具は学校の収納する棚に引っかかり壊れてます💦
直しに1ヶ月かかるそうで、直してません😅
やはりメーカー物に限りますね🥹
男の子ならDIESELとかTOMMYとか出てますよ✨- 7月11日

まめ
年中の秋頃、幼稚園からもらってきたランドセルカタログを見てなんとなく探し始め資料請求。年長の春頃から展示会に行き、本人に選んでもらって5月に購入しました。
義父母からのプレゼントで値段は問わないと言われていたので、値段の制限なく本人の好きな色を選んでもらいました😄唯一重さだけは口出ししました。
7万後半でした。
5月の時点で女の子モデルは2〜3種類完売出ていて驚きました💦

はる
2人ともラン活などしてません笑
イオンに行って子供が気に入った物を買いました😊
2人とも7万くらいでした。

とかげママ
上の子(娘)は気合い入れて年中の冬にカタログ取り寄せて年長のGW明けには決定しましたが、入学してしまえば親も子も誰一人ランドセルの話題を出さないくらい個人的な事でした😂
なので、下の子(息子)は色だけ本人に決めさせて(うちも緑色かも?)型落ちか量販店の既製品にする予定です。
強いて言えば、やっぱりランドセルは造りがしっかりしている分重いですね😅ランリュックも検討してますが、事故で体を守る役割もあると聞くので迷ってはいます💦

ままり
5月くらいに展示会があってそこで買いました。
7万くらいのものが5万弱で買えたのでかなりお得だったかなと。
セールで買えばもっとやすいかもですが好きなものを安くなら早めのほうがお得です。
刻印とか普通オプションのものも無料でした!

退会ユーザー
黒ならどれでもいいと言っていましたが、イオンでスポーツブランドのランドセルを見つけてしまい、即決していました。

はじめてのママリ🔰
金額は男女変わらないです🤗
高いメーカーは高いですし安いメーカーは安いです笑
私は小3と年長の息子2人います☺️
長男の時は結構気合い入ってました😂
工房系、メーカー系、たくさんカタログ取り寄せて展示会も5社くらい?は行きました。コロナ禍だったので展示会やショールームも見学も人数制限があり、見学に行くこと自体が争奪戦でした😂
私は工房系のシンプルなデザインが好みでしたが、あまり入りそうにないこと、重さが気になり最終的にはメーカー系の大容量軽量モデルにしました。でも安くて型崩れするようなのは嫌だなと思ったので、そのメーカーの中では上位機種のランドセルにしました。7万弱くらいでした。
工房系の牛革のとかは10万近いのもあるので、色々調べた後に最終的に7万のものを選んだので今時では7万は普通の方なのかな?と思いました😂
ふわりぃのロイヤルコレクション?百貨店限定モデルにしました☺️背中のクッションも厚みがあって高品質だし表面も傷に強い人口皮革で雨などの濡れにも強いです💪デザインもシンプルで私も息子もとても気に入ってます👍🏻と言っても息子は多分もう嬉しかったのは最初だけで今はただの毎日違う道具、くらいにしか思ってないと思います🤣

はじめてのママリ
フィットちゃん、ネットで35000円ほどで買いました😆こちらの色です!!!
ポイントも5000pくらいついた記憶があります✨
年長の5月ころ購入しました!😆👍
はじめてのママリ🔰
一番なに重視で買いましたか?デザインとか軽さとか
ちゃんちゃそ
デザイン、軽さ、使いやすさを見ましたが1番はデザインです(^^)
息子に似合うのをかなり話し合って決めました🥰