

ままり
抗生剤飲んだらすぐよくなりました、、!
私もつい先日同じ状態だったのですが、耳鼻科でこれは溶連菌だねって言われました。私の場合は服薬ですぐ治りました。
その少し前に夫も同じ症状で、でも病院行かず、喉の痛みは時間と共に治りましたが激しい咳が未だに続いています。ちゃんと治療しなかったから長引いてるんです。
大人の扁桃炎はたいてい溶連菌って先生言ってましたよ。
溶連菌はその辺にいる菌で、免疫力が低下したときに感染するみたいです。うちもクーラー夜通しつけ始めたら夫に症状出ました💦
ままり
抗生剤飲んだらすぐよくなりました、、!
私もつい先日同じ状態だったのですが、耳鼻科でこれは溶連菌だねって言われました。私の場合は服薬ですぐ治りました。
その少し前に夫も同じ症状で、でも病院行かず、喉の痛みは時間と共に治りましたが激しい咳が未だに続いています。ちゃんと治療しなかったから長引いてるんです。
大人の扁桃炎はたいてい溶連菌って先生言ってましたよ。
溶連菌はその辺にいる菌で、免疫力が低下したときに感染するみたいです。うちもクーラー夜通しつけ始めたら夫に症状出ました💦
「体」に関する質問
小学校登下校時のトラブルはどう対応すればいいでしょうか? 小学1年生です。 今日、子どもから、集団下校の帰り道で5年生のお兄ちゃんから、腕を引っ張られて転ばされた。一回転んだ後も何回もされた。5年生力が強いん…
保育園に通わせている方、晩ご飯から就寝はどのくらい時間をあけていますか? 現在育休復帰前で、大体20時頃寝かせています。 仕事が始まると帰宅は18時頃になり、先にお風呂に入れるとなると晩ご飯は19時以降になるかと…
夫に色々求めすぎでしょうか。 1週間前に第二子を出産しました。 里帰りなし、夫は1ヶ月の育休を取ってくれており 家事料理、保育園や病院の送迎を全般にやっています。 上の子は日中は保育園でお世話になっています。 …
サプリ・健康人気の質問ランキング
コメント