※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママでなんとなく近づきたくない親ってどんな親?なんか話しやすそうだなとかあるじゃないですか?それって雰囲気ですか?

ママでなんとなく近づきたくない親ってどんな親?
なんか話しやすそうだなとかあるじゃないですか?
それって雰囲気ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ギャルみたいな親(笑)
あとは髪の毛ボサボサとか、服が毛玉だらけとか清潔感ない人も無理😂

ママリ

ギャルとヤンキーと清潔感の無い方ですかねー。

ままり

こちらが挨拶しても
無視する人ですかね~~~🤔
その時点で
あ、この人もういいやーって
なっちゃいますw

はじめてのママリ

挨拶しない、笑顔が無い、愛想が無い人
異常にペコペコして下手に出てくる人
一見大人しそうなのに子どもにめちゃくちゃ口が悪い人(これは見た目関係なくですが)

身近な人を想像して書いちゃいました😅

deleted user

笑顔がなく真顔な方は近寄りがたいです😭

はじめてのママリ🔰

清潔感がないとか、後は愛想がない、めちゃくちゃ暗そうな人とかですかね…。

しょこ

挨拶しない、目をそらす、笑顔ない人ですかね💦
ヤンキーとかギャルでも挨拶しっかりしてくれたりしたら全然話します♥️

めいめい

愛想がない、挨拶しない、清潔感がない、身なりを整えてない、言葉遣いが悪い人には近づかないです。
あとは子供の髪染めてたり...声がデカい人とか...。
見た目で判断して悪いけど、ギャルやヤンキーっぽい人とかタトゥー入れてる人とかも自分からは関わらないです。話が合わなさそうだし、子ども達が仲良くなっちゃったりしても嫌だなって思うので...。
向こうから話しかけてくれたらどんな人でも一度はちゃんと会話してみますが🙄