![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元夫が失業して養育費払えない状況で、面会の対応について相談中。どうすべきか?
失業して養育費払えない、面会は???📝
離婚後ちゃんと養育費はもらってましたが、最近元夫が仕事辞めたそうで。
で、養育費が払えないと言われ話し合いすることになったんですが
私の意見としては📝
退職金も結構もらったのに、そのお金でパチンコだ旅行だのこの短期間でかなりお金使っていたのに、養育費分は払えない、はどうなのか?
それでいて子供を親に(元義家族)会わせたい、〇〇行きたいと要望ばかり言ってくるのはおかしい。
元夫は📝
失業で払えないのは仕方ない、退職金をどう使おうがもう離婚したからお前(私)には関係ないだろ
って感じで。。
就活してるようにも見えず(知り合いのとこでお手伝いのバイトはしてる)
みなさんこういう場合面会どうしてますか?
- 初めてのママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
させません。
そっちの誠意を見せてくれたら、こっちだってやる事ちゃんとやるよって感じです☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
逆に、失業しようが再婚しようがお金をどう使おうが知ったこっちゃないので…
約束したからには借金してでも、親に肩代わりしてもらってでも払えと思います。
約束はお互い守って成り立つので、相手が守らないなら会わせなくていいと思います。
![りんごママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごママ
友人が離婚していますが、養育費が未払いになってから子供に会わせてないみたいです。
コメント