ままり
発疹や水泡から人にうつることはないです。普通の風邪と同じ飛沫感染です。あと便からもウイルス排出されます。
なので解熱していたらいいと思います。園の方針もあると思いますが。
ただ、水泡がかさぶたになる前だと、衛生的に良くないかなと思います。破けたところにバイ菌が入ったら嫌ですし。
はじめてのママリ🔰
水疱がかさぶたになってそれが剥がれてからかなぁと思います。
剥がれたあとの赤みは気にしないです☺️
我が家は2週間位でした☺️
ままり
発疹や水泡から人にうつることはないです。普通の風邪と同じ飛沫感染です。あと便からもウイルス排出されます。
なので解熱していたらいいと思います。園の方針もあると思いますが。
ただ、水泡がかさぶたになる前だと、衛生的に良くないかなと思います。破けたところにバイ菌が入ったら嫌ですし。
はじめてのママリ🔰
水疱がかさぶたになってそれが剥がれてからかなぁと思います。
剥がれたあとの赤みは気にしないです☺️
我が家は2週間位でした☺️
「保育園」に関する質問
先日保育園の見学に行きました。 ちょうどおやつの時間で、おにぎり食べてる2歳さんクラスを廊下から見てたら、見学に来てる私達を見てぼーっとして手が止まってる男の子がいました。 そしたら保育士が肩をトントンではな…
子供の発達のことで質問です。 1歳半からずっと市の保健センターで受けていて、今現在4歳8ヶ月になるのですが、言語が遅れている状態です。保健センターからは療育など児童発達支援センターに行く必要はないと4歳半の検診…
コミュ障で保育園困ってます お迎え行った際に特に保育士と話すことなくて、かつ最後の方なので保育園も静かで微妙な空気が流れます💦 連絡帳にしっかり書いてくれてるし、お迎え行った時に担任や副担任いない事もあるので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント