![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がトントンで寝ないので悩んでいます。卒乳後のお昼寝や卒乳自体が心配です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
9ヶ月の子を育ててます
背中トントンで寝ることができません。1度も成功したことないです😭
夜は添い乳、昼間はたまーに授乳とお昼寝が重なれば添い乳、基本は抱っこ紐でお昼寝です。最近、重くなって抱っこ紐お昼寝がしんどくなってきたので授乳タイムじゃないのにくわえさせて添い乳寝させてしまってます😭😭
こんなんで卒乳後、ちゃんとお昼寝できるのか、そもそも卒乳できるのか不安でいっぱいです……トントンで寝ない子、どうしてますか😭?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちもトントンで寝ないです!!
眠くなるギリギリまで遊ばせて
眠くなってきたかな?と思ったら抱っこして10-20分くらいで寝てます!
![める](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
める
うちも全く寝なくて、バウンサーで寝かしつけしたり、抱っこ紐したり色々試してましたが、最近気づいたのが
眠くなってくる頃の時間帯を知って、眠くなってきたら
縦抱き(5〜10分)→横抱きに抱き返え(5分)くらいして目を瞑って手に力が抜けたら完全に寝入る前にお布団の上に置いて、その時“ハッ😦”っとして起きたら寝返りするタイミングで横を向くと思うので足を軽く押さえ、もう片方の手で背中ではなく、お尻をとんとん(強めに)すると寝てくれるようになりました😭今じゃ即寝てくれます!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
抱っこお疲れ様です😭抱っこ寝の後はお布団に移動されてますか?
ままり
はい!!布団に移動してます!