※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Gumin
子育て・グッズ

離乳食用に人参をすり潰してたらシミになってしまいました😅どうやったら取れますか❓良かったら教えて下さい😊

離乳食用に人参をすり潰してたらシミになってしまいました😅どうやったら取れますか❓良かったら教えて下さい😊

コメント

ママリ

ちょっと違うのですが、
うちではホウレン草をすり潰したときにすりこぎの方が緑色になってしまいました💧
とれなかったので半分諦めてたのですが、後日、他の食材(キャベツなど)をすりすりしたら、なぜか色が取れました!

野菜をすり潰して付いた色なので汚いものでもないですし、とりあえずそのまま他の食材をすり潰したら、もしかしたら取れるかもしれません!
はっきりした情報じゃなくてすみません💧😅

  • Gumin

    Gumin

    この後、ほうれん草やじゃがいもをしましたが取れませんでした😅人参強し💦

    • 4月10日
yu-ki+

わたしはシリコンスプーンでしたが、ミルトンに浸け置きして落としました!
いまはもう色が移ってもそのまま使ってます😅

試した事はないですか酸素系漂白剤でも落とせそうな気がします!

  • Gumin

    Gumin

    回答ありがとうございます✨
    酸素系漂白剤…あっオキシクリーンでやってみようかな♪まだまだ離乳食初期なので気になってしまって😅

    • 4月10日
deleted user

離乳食はまだ作ったことないですが、普段の料理で人参などの色の濃い野菜を切ったりすりおろした後のまな板、おろし器のシミは、泡のキッチンハイターをかけて少し置いておくと、いつも綺麗に落ちてます^ ^

  • Gumin

    Gumin

    回答ありがとうございます✨
    キッチンハイターありますあります!早速やってみます😆

    • 4月10日