
手術後の不安や子供への影響が心配です。励ましや経験談を聞きたいです。
子宮頚管縫縮術を4月7日(金)に受けました。
当初の予定では…退院は1週間後
なーのーにー😭😭😭😭😭😭😭😭
胎胞が見えてての手術で😭😭😭😭😭😭
退院が怪しくなってきました😭😭😭
わたしみたいに危ない中での手術を
した方おりますかね〜??
元々この手術は様々なリスクが伴うようで…
上の子は間もなく1歳
何も分からないまま保育園に通ってます。
手術当日も子どもは熱あったけど
顔を合わせずに別れてきました。
ママのこと忘れちゃったかな〜😭😭😭
いろいろと不安ばかりです。
もうこの際どなたでもウエルカム
励ましてください😭😭😭😭😭😭
- あきとれお(7歳, 8歳)
コメント

😍
私もまだ一歳にならない娘と4歳の息子を旦那の義実家に預けてます!
出産でですが💦
帝王切開なので早くても金曜退院だし今日は上の子の幼稚園入園式で出れないことに仕方ないと思ってましたが当日になって辛くて送られてきた写真見ながら朝から大号泣です😭
下の子もこんだけ会わなくてちゃんと覚えてるのかとか不安です😢
少し理由は違いますが気持ちめちゃめちゃわかりますよ😭
本当に辛いですよね💔入院中なんだか孤独だし、、、
励まし合いましょう😭💕

樹坪ママ
初めまして。
わたしもシロッカー手術を4日に受けました。
上の子家も一歳。保育園の入園式もいけないまま、お互い合うと淋しくなるから会わずにいます。
退院も未定💧😖💦
同じ感じだったので、コメントさせてもらいました。
-
あきとれお
コメントありがとうございます☺️
シロッカーですか!わたしはマクドナルドの方を受けました。シロッカーより比較的簡単だとか何とか…
手術はあっという間でしたよね☺️。その後の入院生活が長いの何のって…1日ってこんなに長いっけって思います。
ですよね😫💦
わたしは、土曜日に旦那が会いに行くか?聞いてきたんですけど断りました。1歳ながらに子どもも子どもで不安でいるのに尚更追い討ちかけたら…と思って。さみしいですほんとうに😭
先生、退院1週間言ったのに〜(術前に)その後何も言わなくなりました😑😑おいこら〜ヽ(`Д´)ノ
14週で同じ手術を受けた方は4日ほどで退院したとかなんとか…
はあ😫妊娠だけはみんなが同じとは言えませんね😫- 4月10日
-
樹坪ママ
一人目も切迫早産で長期入院で、入院中ゆシロッカー手術したので、二人目も切迫早産になりやすいので、早めの手術の入院です。私入院前10日入院と言われました。
ながーいですが、お腹の赤ちゃんの為にもお互い頑張りましょう🎵- 4月10日
-
あきとれお
わたしもです😫
1人目切迫早産で入院しました。
その後に子宮頚管円錐切除術をしたため人より短い子宮頚管での妊娠となったので今回の手術に至りました。時すでに遅しの状態での手術でしたが…
入院期間等は病院やその先生の方針なんでしょうね💦
お腹の赤ちゃんは逆子って言われてるぐらいで特に異常はないそうです。この時期の逆子はよくあるそうなので…出産近くなったら戻ってほしいな〜( ; _ ; )
そうですね☺️お互い退院を迎えるその日まで入院生活がんばりましょう✊🎶- 4月10日

😍
普段子育てしてるのに急に1人だし更に伸びるかもって言われてるし本当に暇ですよね😱
ありがとうございます!!
一番下の赤ちゃんと一緒にいれるのは幸せですが息子たちも気になるし早く幼稚園行く姿みたいしでとにかく早く帰りたいです💦
泣きながら保育園とか心痛みますね😥
自分も泣きたくなりますよね😭
孤独だけど、帰ったら戦争なんで今のうちになるべくらくしたいっていう自分もいます、、、笑
じゅなさんのお子さんとうちの2番目3番目は同い年ですね💓
下のお子さんは男の子予定なんですね💓
兄弟、小さな彼氏みたいでかわいいですよね😍
楽しみですね💓
うちは2番目女の子ですが男に挟まれて破天荒にならないか逆に心配してます💔笑
2人に守ってもらいながらおしとやかになればいいんですが😂
本当に、女の子も男の子も両方かわいいですよね👶💕
お話してくれてありがとうございます😍
-
あきとれお
本当に暇極まりない(笑)
暇つぶしグッズしっかり準備してきたのに(笑)もはや飽きました(笑)
確かに帰ったら戦争です😩
こら〜って毎日言ってます。手のかかる我が家のシンゴジラです(笑)
そうなんです男の子でした😅
ばっちり見えましたねアレ
パパに兄に弟ママは幸せです(多分)😑😑
きっとパパは兄弟二人が成長した頃に女の子欲しいって言いそうな気がします。中間子が女の子ってどうなんでしょうね😭逆パターンだと男の子はけっこうおしとやかです(笑)幼稚園の先生をしてましたので、たくさんのパターン見てましたが…
産み分けとかも特別にしなく女の子授かりましたか?自分3人目産み分けしなかったらこのまままた男の子のような気がして💭😑- 4月10日
-
😍
飽きますよね😓笑
シンゴジラ!笑
うちにもシンゴジラが二匹?もう1人また増えるとか考えられません😳
男の子いいじゃないですか💓
女の子より子供っぽくていつまでもママ〜ってところがかわいいです😍
幼稚園の先生やられてたんですね!
本当に女の子中間パターンは気になります💦
やっぱり、パパにとっては1人は女の子欲しいもんなんですかね??
うちの旦那も絶対女の子は欲しいと言っていて😩
たまたま運良かったですが私は男の子3人でも良かったです😌💓
うちは、産み分け全くしてませんでした👶
なのでたまたま女の子だったって感じですね😅
でも、排卵検査薬とかしたら少しは産み分けできそうですよね😄❤️
一番は病院だと思いますが😣- 4月10日
-
あきとれお
シンゴジラが3匹〜😍😍
かわいい😍😍(笑)
こっちから追っかけ回したい😍
将来的にもそうなるみたいですね🙄
働いてた職場の方が男の子は大きくなってから母親のことを心配してくれるようになったとかよく仰ってました。我が息子2人に期待してみます🙄
絶対欲しい!とまでは言ってませんでしたが…成長するにしたがって欲しいとか言い出しそうだな〜と…やっぱりこれはお金かけても病院で産み分けするしかないかしら😫排卵日は重要なんですね☝️- 4月10日
😍
ちなみに私も出産4月7日にしてます😭
あきとれお
うわあああんヽ(;▽;)ノ
コメントありがとうございます
辛いですそして何より暇です(笑)
そして出産おめでとうございます😭
金曜日まで長い1週間
でも出産での入院は赤ちゃんと一緒だから乗り切れそうですけど、自宅に残してきた子どもさんのことも心配ですよね😭😭
うちのは泣きながら保育園行ったよと旦那が言っておりました。
そう言えば、わたしの手術した日、帝王切開でご出産された方おりました😭そのあとにわたしの手術で…先生ご苦労様って思いました😭(笑)
2番目のお子さんと3番目のお子さん年子ですね☺️わたしは8月に出産します。同じく年子です!
2番目さんは女の子ですか☺️??いいな〜☺️♡間に挟まれた女の子ってきっと上のお兄ちゃん下の弟くんからすっごく可愛がられそう☺️☺️機会があればわたしも3番目女の子がんばろう😭
すみません最後らへん関係ない話です😭
😍
ごめんなさい💦
下にお返事しちゃいました😱