※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

旦那の会社にいるタイ人の親が日本に来るがビザが足りず、保証人になって欲しいと言われた。引き受けるべきかどうか悩んでいます。

旦那から電話きて旦那の会社にいるタイ人?の親が日本に来るのにビザが足りないから保証人になって欲しいって言われたみたいなんですけど引き受けない方がいいですか?

コメント

まころ

保証人系はならないに越したことはないですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    ありがとうございます!

    • 7月10日
tommy

保証人はやめてといいます。
なるメリットないので...

旦那さんは社長さんとかでしょうか?
一般社員ならなんで上司にお願いしない?と思っちゃいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなこと言ってるんですけど辞めさせるべきですよね、、

    • 7月10日
  • tommy

    tommy

    辞めさせます。
    私の夫が同じことを言ってきたら止めます。

    軽く調べたら、マイナンバーなどの提示も必要みたいなので個人情報の面でも不安ですね😅

    そりゃお願いしてる立場だったら断りづらい様に恩として物を渡したりはしてくるかなと...

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにやめてって言い続けても協力する方向に持って行こうとしてるんですけどこれ以上tommyさんだったらなんていって辞めさせますか?

    • 7月10日
  • tommy

    tommy


    ①保証人が必要で困ってるなら、他の人に聞いてみて保証人を探す協力をしたのか?
    どれだけの人に声をかけたのか?


    ②保証人になるということは、相手が罪や違反した時にこちらが保証しないといけないこともある。
    デメリットしかない。
    相手と家族を天秤にかけた時に相手を取る覚悟(離婚する覚悟)なら勝手にしてといいます。


    ③保証人がなぜあなた(夫)ではないといけないのかというちゃんとした理由も聞きます。
    「物をもらったから~」は理由にはなりません🙅🏻‍♀️

    最低でもこれは聞きます。

    • 7月10日
  • tommy

    tommy

    軽く調べたら、連帯責任などのリスクはなさそうです🤔
    でも、なるメリットってありますかね?😅

    会社にいるなら会社の責任者に保証人を頼めよと思います。

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連帯責任のリスク無いってことはもし罪を犯したりしても特にこっちになにかあるとかは無いんですかね?

    社長は別の場所にいることが多くてこっちにいないから断られて他の上司は夜勤日勤ですれ違うから頼めないって事らしいです。。
    でもメリットないですよね、、

    • 7月10日
  • tommy

    tommy

    すみません💦
    ビザの保証人ですよね?

    ビザの保証人だと、色々めんどくさそうです。

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく分からないんですが電話で親のビザが足りないから?かなんかで保証人頼まれたって言っててLINEで入国保証人、身元保証人っていってます😥

    • 7月10日
  • tommy

    tommy

    すみません💦
    すぐに返答せず、1度家に持ち帰ってお話するべきだと思います。

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つまりは入国する人のお金がなくなったらこちらが援助しなきゃいけなくなるって事ですよね?
    そんなのありえないので断ってもらいます、、

    • 7月10日
  • tommy

    tommy

    拝見した情報を軽く検索しましたが、添付した画像の③だけと書いてあるサイトと①~③と書いてあるサイトがありました。

    ①.②の場合は支援なので、絶対ではないけど困ってたら助けてあげてね~ぐらいだと思いますが何があるか分かりませんよね😅

    《お住いの県 入国保証人》などで調べてくると出るかもです!

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回は断ってくれたらしいです!
    色々調べて頂き助かりました!
    ありがとうございます😊

    • 7月10日
  • tommy

    tommy

    断ってくれたんですね!
    一安心ですね💦

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと一安心です💦
    ありがとうございました!

    • 7月10日