※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
妊娠・出産

妊娠中の仕事形態や子育てとの両立について教えてください。産休を取るか迷っていますが、扶養で働いているため不安があります。周りのサポートがない状況です。

2人目妊娠中はみなさん仕事の形態どのようにされてましたか?そろそろ考えだしたので参考に教えてほしいです!
私は1人目の時は産休とれたのですが、今は扶養で働いています。また産休を欲しいとなると社保に入らなくてはいけない…でも大きいお腹で上の子を見つつ今までの様に働くのも厳しいのかと思っています😭
だったら産休は諦めてこのまま…とも思いますが、その場合お金の面や上の子、下の子の保育園はどうなるのかという不安もあります(今は上の子保育園に通っています)
みなさんどの様に働かれて妊娠中は仕事しつつ子供との関わるのはどんな事が大変だったかなど教えて頂きたいです✨
因みに周りに頼れる人はいません(´・ω・`)

コメント

♡062105♡

パートで働いてます😊
パートですが、産休、育休とる予定ですが何も手当てなどでず0円です😅
でも、保育園を辞めなきゃいけなくなるので頑張って続けました\ ♪♪ /
まだ今週いっぱいは働いてます(笑)
週5、10時~15時までです。
つわり中は1ヵ月休みました。
子どもと遊ぶのはお腹がつっかえたりで大変です😵

  • もん

    もん

    返信ありがとうございます(^^)
    パートでも産休、育休とれるんですか😳?

    • 4月10日
  • ♡062105♡

    ♡062105♡

    とれるみたいです!!
    育休と言うよりも長期の休みって感じですが、保育園を退園になるのでパートでも在籍させてもらいます😊
    保育園でも、仕事は辞めないで下さいね!!辞めたら退園になって保育園また1から探すのが大変なので💦と言われました(><)

    • 4月10日
  • もん

    もん

    そうなんですね(゚д゚)それが出来たら1番いいかな😭って思います
    因みにそういう制度?があるんですか?
    条件とか…もう少し教えてもらっていいでふか😞?

    • 4月10日
  • ♡062105♡

    ♡062105♡

    制度があるみたいです!!
    職場の人もパートで条件とかはなかったみたいで産休、育休とってる方いました😊
    時間、日数などは特に決まってなかったみたいです!!
    職場にもよると思うので聞いてみるのもいいと思います(ˊᵕˋ)

    • 4月10日
  • もん

    もん

    返信遅れてすみません😭
    そうなんですね!色々調べてみようと思います✨助かりました。゚(゚´Д`゚)゚。
    ありがとうございます✨

    • 4月11日