※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこぽこ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが寝返りやズリバイをしない場合、バンボや歩行器で遊び、おもちゃを替えたりしています。動けないのがもどかしく、ぐずりやすくなっています。前に進めないので悩んでいます。

生後7ヶ月で 寝返り ズリバイしない赤ちゃんは何をして遊んでいますか?😅
うちはうつ伏せ 仰向けが嫌いなので すぐ泣くので
もっぱらバンボ 最近歩行器です。 お座りは最近五分くらいするようになったのでおもちゃを側に置いてますが すぐ飽きるので 私がおもちゃをサッと替えたり😅
自分で動けないのがもどかしいのが ぐずるのが早くなってきました。
うつ伏せ練習して 前みたいにはギャン泣きしなくなったものの 前に進めないので ゔわーんとなってます…

コメント

きりんです

全くおんなじです!
ウチもズリバイしないです💦練習させようとすると大概泣きます😅
なのでおもちゃを自分で取れるか取れないかのところにばら撒いていますが取れずに泣くことが多いので目が離せません💦あとは座ってテレビ見たりしてます💡

  • ぽこぽこ

    ぽこぽこ

    わー 全く同じですね‼️笑
    おもちゃバラマキも同じ 笑
    なんかでも おもちゃも最近飽きてきて ´д` ;どうしたもんか…

    テレビ いないいないばあに夢中です(^^) ホッとするひと時(o^^o)

    • 4月10日
andy.aqua

おはようございます☀
同じ7ヶ月の女の子を育ててます❀.(*´◡`*)❀.
うちの子は5ヶ月くらいから1人で座れて、今はお尻を軸に移動するようになりました(^◇^;)
ちなみに寝返りもズリバイも出来ません(^◇^;)
お姉ちゃんが使ってる椅子に座らして机の上の物をガンガンしてる時が1番機嫌がいいです笑

家族と同じ目線の高さで遊ばせてみてください(⍢)
早く1人で長く遊んでもらいたいですよね~(๑ó﹏ò๑)

  • ことまる

    ことまる

    シャフリングベビーですか?

    • 4月10日
  • andy.aqua

    andy.aqua

    シャフリングベビーではないですね~(^◇^;)歩行器や立つ事は好きですよ~(⍢)

    • 4月10日
  • ぽこぽこ

    ぽこぽこ

    お尻で移動なんて可愛らしいですね( ^ω^ )動いてくれて羨ましいです。 うちはうつ伏せのまま 少し後ろにさがれるんですが さがってもおもちゃが遠のいていくばかりで 機嫌が悪くなります´д` ;
    なるほど 家族と同じ目線 いいですね( ^ω^ )
    やってみます。

    • 4月10日
kks

うちのところもお座り、寝返りのみできます。はやく自分で動けるようになって欲しいです。。1人で遊べずそばを離れるとギャン泣きでちょっとつかれます😭💦
一緒にお座りでおもちゃで遊んだりテレビみたりして遊んでます!!

  • ぽこぽこ

    ぽこぽこ

    寝返り出来るの羨ましいです!
    ちょっと時間稼げますよね(o^^o)
    うちも離れると グズグズでトイレもたまに一緒に入ってます😅
    テレビ助かりますよね(T ^ T)💕

    • 4月10日
  • kks

    kks

    トイレも一緒に入るのめっちゃわかります😭👍ほんと泣き声聞きすぎて耳痛くなってきてこっちが泣きたくなりますよね…
    ぽこぽこさん2人も育てていて尊敬します!あたしも頑張ります😂‼️

    • 4月11日
ya♡

うちも7か月で寝返りもズリバイもしません★歩行器で遊ばせてます(*゚v゚*)
お座りして少し遊びますが、基本的に一人遊びが出来ずにすぐぐずります😰😰
一日中目が離せません😭

  • ぽこぽこ

    ぽこぽこ

    一緒ですねー( ^ω^ )
    目が離せないの分かります。
    ご機嫌とるのに最近疲れてきました´д` ;
    喘息のけがあるので あまり泣かせないようにと気を遣い過ぎて…💦

    • 4月10日
Makochi♡

もうすぐ8ヶ月の娘がいます。
うちの子もお座り・寝返りできますが、ズリバイはまだできません💦
最近は座っておもちゃで遊んだり、ジャンパルーでピョンピョン遊んでますよ(*´꒳`*)

  • ぽこぽこ

    ぽこぽこ

    寝返り出来るの羨ましいです(o^^o) うちもそろそろして欲しいです‼️
    おもちゃも最近飽きてきたみたいで´д` ; なにかお勧めのおもちゃありますか⁉️
    ジャンパルー楽しそうですね(o^^o)

    • 4月10日
ロンロック

うちも同じく7ヶ月の子がいるのですが、うつ伏せ嫌いです。
なんとかズリバイしてほしくて私が横でお手本しても、目の前にオモチャ置いても全く動こうとしません(^-^;
うつ伏せして最初は笑ってるのですがだんだん手が横に広がって頭が床に。。。笑
どうしたらいいもんだかって感じです。

お座りがほぼ出来るので1人の時はオモチャや、鏡とかを置いて舐めたり振り回したりして遊んでいます。うちは音のなるもの、光るものが好きみたいです。
とはいえ、すぐ飽きてしまうんですよね(^^;)
私がそばにいればそれなりに長く遊んでくれますが…。

ズリバイとかハイハイとか待ち遠しいですよね(>_<)
なんかあまり回答になってなくてすみません。

3児mama

うちの下の子は寝返り出来ない(横向きにコロコロは出来る)、ズリバイ、お座りもできません笑😭
なので、仰向けに寝かせるかバンボに座らせてプレイジムやメリーで1人で遊ばせます。
あとは子供と一緒にでかけたり、人形で腹話術しながら話しかけます笑
あとは上の子がテレビ見てるのを一緒に見たり…。
お座りも出来ないので毎日何して遊ぼうと試行錯誤です😩