
生後4ヶ月の赤ちゃんが横抱きが嫌で泣き、縦抱きで落ち着くことについて、腰が座っていないため縦抱きが安全か心配です。縦抱きは控えた方が良いでしょうか。
教えて下さい(><)
来週で生後4ヶ月を育てています。
3ヶ月頃から横抱き抱っこが嫌なのか
横抱きすると泣くようになり縦抱き抱っこすると落ち着きます。先日の3ヶ月検診では首座りに関して何も言われませんでしたが腰が座ってないので縦抱き抱っこしていいのか少し怖いです。
首もまだグラグラするので縦抱きする際には首と腰に気をつけてするようにしています。あまり縦抱きはしない方がいいんでしょうか?教えて頂きたいです!!!
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

Mまま
うちも縦抱き派です👶🏻ྀི
首が完全に座る前にも縦抱きしていて
同じく支えながら抱っこしてました🥰
縦抱きする時に気をつけなきゃいけないのは
赤ちゃんに負担がかかってしまう為
足を必ずM字にすると聞いた事があり
そこだけは今も気をつけています😊

selu✧︎*。
首が座ってからは基本縦抱きです!
3ヶ月検診の時に首座ってるか先生に聞いて確認しました!
寝かしつけする時だけ横抱きしますがそれ以外は縦抱きしてます☺️☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
横抱きでは全然寝なかったのが縦抱きにしたらすぐ寝てくれるので縦抱きに頼りっぱなしです。笑笑
足の形だけ気をつけます✨!!