※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととこ。
子育て・グッズ

上の子と下の子の両方に対応するのが大変で、ストレスがたまっています。旦那にも相談できず、逃げ出したい気持ちになっています。どうしたらいいでしょうか?

上の子がかわいくありません(._.)
大好きだし大切なのに憎たらしく感じてしまいます。
下の子が寝ぐずりでグズグズしだすと抱っこ抱っこ!と大騒ぎやっと寝たと思ったら飛んだりは寝たり奇声をあげて起こしてしまう…
下の子の月齢があがるほどかまわなくてはいけない状況で上の子も我慢の限界なのはわかるんです…
こちらもカッとなると抑えがききません(._.)
アパートの2階なのに1日中走り回りジッとしてなくてそれもストレスです。
今にとんでもないことを私がやってしまいそうで怖いです。
旦那に相談しても私自身を責めるので悪循環です。仕事がら1日も休みはありません。
実家はあってないようなものなのでどうにもなりません。

苦しいです…
今はギャン泣きする下の子にも疲れ逃げ出したい気持ちで押し入れにこもっています。
上の子が扉を叩きながら開けてと泣いています。
どうしたらいいですか?

コメント

deleted user

すごくよく気持ちが分かります。とりあえず押し入れ開けてあげてください。
お子さんがトラウマになるようなことはしないであげてください。
私も今朝、同じことがありました。
朝一授乳したらまた寝付く次女。
その間に長女に朝食をあげます。
その前にオムツを変えるだけなのに寝起きだからか機嫌悪くてギャン泣き。
当然下の子は起きます。
それで、本当に軽くですが平手で頭をペシっとしてしまって反省してたところです。
子供が騒ぐのは仕方ないとわかってても思わず怒鳴ったり憎くなったりしますよ。
でも基本的には本当に大事で可愛くてたまらないです。
2歳半だとまた違って大変なのかもしれませんね。
頼れるところがないというところで‥。
普段は上の子は保育園とかいってませんか?
私は下の子の育休中なので、平日は毎日支援センター行ってます。
そうすると、2人子供と家にいるより発散できます。
他のママさんとお喋りして共感したり、下の子は保育士さんが見ててくれるので上の子に構えるし。
私ら支援センターに行くとストレスなく子供の相手が出来ています😊

  • ととこ。

    ととこ。

    ありがとうございます(._.)
    支援センターはストレスになるので行っていません💦
    地域柄、幅をきかせている人たちがいてとても面倒なんです…

    上の子はイヤイヤ全盛期で手におえません。
    私がいるとトラウマしかうえつけられない気がして…
    保育園は入れていません。
    家業があり外では働けませんし息が詰まるばかりです。

    • 4月10日
アラレ

今すぐ私がそこに行って上の子と遊んであげたいです。私なんかなんのアドバイスも出来ませんが、余裕がないときの上の子の鳴き声や叫び声の辛さは分かります。下の子も3ヶ月、首は座りましたか?おんぶができるようになると、私は大変さがかなり減る気がしました。雨だと外に散歩にも行けないですもんね。下の階の人を気にしないとならない余計なストレスがプラスされているから更に辛いんですね。イヤイヤ期の上の子はイヤイヤ言うのが仕事ですもんね、、私は一緒に泣いてましたが、、。せっかくの年の近い兄弟です、早く子供達が2人で遊ぶようになるといいですね。すみません、解決にはなりませんね。

  • アラレ

    アラレ

    私も家業があります、支援センター行くのはストレスです!!

    • 4月10日
  • ととこ。

    ととこ。

    コメントありがとうございます(T_T)
    最近、おんぶできるようになって楽なんですが首すわりたての8kgオーバーは想像以上にハードでおんぶするにも気力がいります💦
    でも確かにおんぶできると家事もはかどるし上の子にも目を配る余裕ができますね(>_<)
    温かいコメントいただけて嬉しかったです…
    ありがとうございました!
    結局、寝る直前まで泣かせて寂しい悲しい思いをさせてしまいました💦明日は気持ちを切り替えて下はおんぶで目一杯、かまいたいと思います。

    • 4月10日
miyuta

うちも同じ感じでした。
仕方ないので下の子には泣いててもらって上の子を抱っこしながら説得します(;´・ω・)
「弟くん泣いてるからよしよしして来てもいい?」「弟くんが寝たら、お母さん独り占めできるよ。だから少し待てる?」とか。笑
もちろん嫌!と言われるときもあります。そしたら上の子が満足するまで抱っこしてます。

可愛がってた上の子が憎たらしく感じるの凄くわかります。「こんな子だったっけ?」って。
お互い大変だけど頑張りましょう〜!

  • ととこ。

    ととこ。

    コメントありがとうございます(T_T)
    大好きで大事なのになんでこんな事になってるのかと自己嫌悪が半端ないです…
    明日はmiyutaさんのおっしゃるように声掛けしてみたいと思います。すぐに伝わらなくても大好きだという気持ちだけでも伝わるように抱っこしてギューってしてみます。

    同じように頑張っている人がいるって本当に心強いです(>_<)
    明日は子どもの笑顔がたくさんみられるように頑張ります。
    ありがとうございました!

    • 4月10日
  • miyuta

    miyuta

    声かけして聞いてもらえたらいっぱいほめてあげてください。そして下の子にも上の子に聞こえるように「弟くんのお世話してもいいっていってくれたよ。お姉ちゃん優しいね、えらいね」って話しかけてみてくださいね(o'∀'o)

    • 4月10日
  • ととこ。

    ととこ。

    素敵なアドバイスありがとうございます✨
    毎日あれダメこれダメやめて!で娘も本当に苦しかったと思います💦
    たくさん褒めて娘のしぼんだ気持ちが膨らむように頑張ってみます!

    • 4月11日
ティ〜ティ〜

上の子も今まで自分1人に向けられていた大好きなお母さんの目線が赤ちゃんに行ってしまい、寂しさから気を引こうとしてわがままを言ってるんですね(^^)

わたしは2人の子育てをしたことが無いのですが、支援センターや児童館で上の子がのびのび遊べる場所に行ってみてはどうでしょうか?
外に出るだけで子供にとってはストレス発散になるし、お昼寝もぐっすり寝てくれたりしませんかね?

泣き声聞くとゾッとする気持ちわかります…

少しでもとらりんこんサンのストレスが無くなることを願います★

  • ととこ。

    ととこ。

    ありがとうございます(T_T)
    やっぱりそうですよね💦
    上の子は我慢に我慢してドカーンって感じがかなりあります…

    大人同士のことだと面倒で嫌な場所ですが子どもにとってのびのびできる場所…と思えば支援センターほどうってつけの場所はないですね(>_<)
    自分のことしか考えてなかったです💦
    そう考えたらちょっと行ってみようかなと思えてきました( ^ω^ )
    お弁当OKなのでお弁当持って本人が帰るというまでいてみるのもいいかもしれません✨
    大事なこと忘れてました…気づかせてもらって感謝感謝です。
    ありがとうございます!

    • 4月10日
ももママ

とらりんこんさん、とても辛いですね。読んで私も泣いてしまいました。
とらりんこんさんも寝不足できっと精神的にも体力的にも限界が近いのでは?と思います。
私が母から聞いたのは、下の子はミルクとオムツだけみて、あとは上の子の相手をしてあげて可愛がってると、上の子が下の子みてくれるようになるよ!と言われました。上の子中心にしてあげた方が後々楽になるって言ってました。

私はまだ1人なんですが、10月に2人目が生まれる予定なので、子どもの月齢が同じくらいになると思い、他人事ではないと思いました。
旦那さんにみてもらえないのなら、一時保育などを利用するのはどうでしょうか?
お金は少しかかっても、今は何かしら外部の力を借りてもいいのでは?と思います。市役所や区役所に聞いて、ベビーシッターとか探してみるとか…

私は一人目の時から別室で耳塞いで叫びながら過ごしたこと、あります。あまり頑張りすぎないようにしてくださいね。

  • ととこ。

    ととこ。

    ありがとうございます(T_T)
    産まれてすぐの頃はそんな風にできたんですが笑ったりあーうーとお喋りするようになってきてうまくいかなくなってきてしまって💦
    でも最初はそうしてたせいか下の子に意地悪はしないしオムツ持ってきてくれたりあやしてくれたりはするんです(>_<)
    娘の頑張りを当たり前のように感じて見過ごしてたんですね💦

    私も頑張ってたけど娘はもっともっと頑張ってた…
    情けないです(>_<)
    もっと周りに頼ること、利用できるものは利用して無理しないようにしてみます!
    ありがとうございました✨

    • 4月10日
sarapippi

大丈夫ですか?😭
お気持ちものすごくお察しします💦
私も二人目生まれた頃、上の子可愛く思えない時があって悩みました😩
うちの真ん中と下の子と月齢が近いですね!
何もアドバイス出来ませんけど今すぐにでも上の子ちゃんと遊んであげたいなと思いました。
一時保育を利用するのはどうですか?
役所に相談してみると今ある支援を教えてくれると思います!
今ものすごく辛い時だと思いますが、、ほんと今だけです!
もうちょっと月齢上がると、二人で遊んでくれる時がきます!
そうするとちょっと楽に思いますよ😌

  • ととこ。

    ととこ。

    コメントありがとうございます(T_T)

    子どもが憎いなんて母親失格だと異常なんだと苦しかったので私だけじゃないんだ…と心が軽くなりました(>_<)
    大好きなのになんでこうなっちゃうのか…答えも終わりもみえずにいましたが「今だけ」と割り切ってやってみます!
    寄り添っていただけて本当に気持ちが楽になりました( ^ω^ )ありがとうございます!

    • 4月11日
まこ

物凄くわかります。
三番目が産まれてわがままマックスな長女が可愛くありません。夜泣きされた時なんかいつもこの子を壁に投げつけたいって思ってしまいます。
私も1度旦那に相談しました。このままだと殺してしまうかもしれないって。同じく旦那は私にお前バカか?殺すとか言うな!って責めることしかしませんでした。こいつに打ち明けた自分がバカだったな。と思いました。

毎晩泣きわめく子供達と一緒に泣いてました。泣くことしか出来ませんでした。
逃げ出したいけど逃げ出せない。旦那に助けて欲しいけど旦那はいない。本当育児ノイローゼ状態でした。
今は次女が落ち着いてくれてだいぶ楽になりまし。

子供達が泣きわめいてる時、狭い押入れにこもるのではなく、1人で5分間外に出て深呼吸しましょう!少し落ち着けます

  • まこ

    まこ

    外に出る時はベランダでは無く鍵を持って玄関から出て下さいね!内鍵されると大変なので!

    • 4月10日
  • ととこ。

    ととこ。

    うまく返信できませんでした💦すみません(>_<)

    • 4月11日
ととこ。

コメントありがとうございます(T_T)

もーまさにそれです(>_<)
力いっぱい投げつけたくなるんです…
なんとも大人気なくて情けないのですがその衝動が抑えきれずに押したり叩いたりしてしまって…そんな自分が恐ろしくていっそ自分を殺してしまおうかと思いつめてしまうところまできていて限界でした。

昨日はとてもいい天気で落ち着いてから閉めていた窓を開けたらとても心地よかったです。
おっしゃる通り押し入れに閉じこもるより外に出る方が気持ちも落ち着いて前向きになれるんだと思いました( ^ω^ )
今日、もし同じ状況になりかかったら外に出てみます☆
玄関から!(笑)

溢れ出しそうな苦しさを狭いところに閉じ込めるんじゃなく外に思いっきり解放してみます!すごく気持ちが明るくなれました☆ありがとうございます!

ととこ。

皆さん本当にありがとうございました( ^ω^ )

とても気持ちが前向きになりました。
今はできると思っていてもまたぶち当たると思いますが皆さんからのアドバイスや励ましの言葉を思い出しながら適当にいい加減でやってみます。