

いちごみるく
水分がとれないなら病院に行くのが良いです。
口の中に水疱ができて痛いから飲めない、食べれないがおきてます。
水分とれてるなら様子見しますがとれてないなら脱水になりかねないので病院にいき点滴になります。

ママリ
かわいそうですね😭スポイトで経口補水液を垂らす、とかでしょうか?口当てると痛いんですよね😭ゼリー飲料少しずつ口に入れられれるといいんですが…。もうもう無理かもって感じなら、朝を待たずに病院に行って点滴がいいと思います。うちの子は生後2日目で点滴してもらいましたよ。
いちごみるく
水分がとれないなら病院に行くのが良いです。
口の中に水疱ができて痛いから飲めない、食べれないがおきてます。
水分とれてるなら様子見しますがとれてないなら脱水になりかねないので病院にいき点滴になります。
ママリ
かわいそうですね😭スポイトで経口補水液を垂らす、とかでしょうか?口当てると痛いんですよね😭ゼリー飲料少しずつ口に入れられれるといいんですが…。もうもう無理かもって感じなら、朝を待たずに病院に行って点滴がいいと思います。うちの子は生後2日目で点滴してもらいましたよ。
「おしっこ」に関する質問
3歳0ヵ月の息子、トイレで「おしっこしていいよ」と言ったらできます。「我慢してね」って言ったらできます。 でも恥ずかしいのか自己申告しません。あと、膀胱にあまりおしっこが溜められないのか2時間近くあくこともあ…
病院行くか迷ってます。 もうすぐ1歳になります、 土曜の夕方に嘔吐発熱、 日曜に38.8℃まで上がり、 今日は下がったと思いきや夕方に微熱 明日も微熱が続いたら病院行きますか? 熱以外の症状は若干不機嫌くらいで おし…
うんちは何歳何ヶ月でトイレでできるようになりましたか? 4歳0ヶ月ですが、怖くてうんちはできないと頑なです。 おしっこのオムツが外れるのはとてもスムーズだったのでどうしたらいいのか分かりません。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント