
コメント

退会ユーザー
えーーー私なら先生が自分の子やお友達を呼び捨てにするのは嫌です…😭
お友達が子供のことを呼び捨てにしてら、仲良いのかな?✨と思いますが先生は倫理的にナシです💦
そんな園あるんですね🥲

ママリ🔰
以前通ってた園が呼び捨てにする園でした。
すごく嫌で園長に直接言いましたがそういう方針と言われたので転園しました...
-
はじめてのママリ🔰
私の園もそう言う方針なのでしょうか、、なんのメリットがあって呼び捨ての方針なのか、、
- 7月9日
-
ママリ🔰
親しみを込めてと言われました。
その園は園児が先生のこと呼ぶ時もあだ名で呼ばせる独特の園でした。
生理的に受け付けませんでした💦- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、、親しみを込めて、、😅😅💦
先生のこともあだ名なんですね💦
私の園はあだ名ではないですが下の名前+先生と呼んでいます、、普通苗字じゃないの、、?と思いました😅
呼び捨ても先生が呼ぶのも気になりすが、それを真似して園児どうしが呼び捨てになってるのが私的にすごい嫌で、、- 7月9日

はじめてのママリ
昔は保育園の先生みんな子供達のこと呼び捨てが普通だったみたいです!
最近では先生みんな、ちゃん、くん付けで私の母が驚いていました😳

はじめてのママリ🔰
他の子に手を出しそうな時や危険な時はつい呼び捨てをしてしまうことがあります💦
ですがそれ以外では呼び捨てはしません!

はじめてのママリ🔰
前勤めていた保育園が呼び捨てする保育園でした。結局保護者からクレーム?が入って呼び捨てはなくなりました。
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、くんちゃん付けが当たり前だと思ってたからびっくりで、、