
神戸市在住の方でおしゃべりほっとタイムに参加されたことある方いらっしゃいますか?あれは何を話す会なのでしょうか💦
神戸市在住の方でおしゃべりほっとタイムに参加されたことある方いらっしゃいますか?
あれは何を話す会なのでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

くま
だいたいのところがフリーで最近困ってることとかを話す感じです!💦助産師さんや保健師さんがきて話し聞いてくれます。
神戸市在住の方でおしゃべりほっとタイムに参加されたことある方いらっしゃいますか?
あれは何を話す会なのでしょうか💦
くま
だいたいのところがフリーで最近困ってることとかを話す感じです!💦助産師さんや保健師さんがきて話し聞いてくれます。
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園の頃から「ママが近くにいないから嫌だ」という理由で毎日門を入るまでに時間がかかり、最終的に先生に迎えに来てもらって私と引き離される…というのを3年間続けてきた娘。 特定の友達もおらず、遊ぶのは1人か先生…
わかる方本当助けてください😭😭 8ヶ月になる子がいるんですが、夜中に寝返りをしたかと思えばそのままマミータイムの時の体制になり泣きます。 横にクッションを置いても足で蹴りながらどうにかその体制になります。 2時…
8ヶ月 夜用オムツについて 生後8ヶ月、体重7.5キロ、ムーニーナチュラルMサイズ使ってます。 寝る前にミルクを足すようになってから夜中おしっこが漏れるようになりました。 横向いて寝るからなのもありますが、朝まで夜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
その間子供達はどうしているのでしょうか😭?
また、特に悩みがないのですが行ったら居づらいでしょうか💦
くま
何回か行きましたが、母子別室同室どちらもありました。どちらも児童館のスタッフさんが見てくれてます😊悩みがなくても大丈夫だと思いますよ🥰悩みを順々に聞いてくパターンと、悩みある人いるー?ってまとめて聞くパターンがありました。
はじめてのママリ🔰
参考になりました✨
ありがとうございます😊