
赤ちゃんがオッパイに執着しており、離乳食も始めたがオッパイを離すことができず、夜泣きも増えている。保育園に通うこともあり、オッパイを辞められるか不安になっている。
葉が生え始めてからオッパイに今まで以上に執着している感じです(◞‸◟ㆀ)
混合なのですが…今月から離乳食も朝昼晩と3回で寝る前にミルクをあげている感じだったのですがミルクを飲まずオッパイ×オッパイで…
3回食にして直ぐはオッパイの回数減ってこのまま辞めれるかも(^^)なんて思っていたのですがオッパイ愛が最近凄くなってきましたᐪᐤᐪ
昨日の夜はくわえてないと今まで聞いたことのない声で泣き叫ぶ感じでした(╥﹏╥)
ずーっとくわえたままオッパイ離すとぐずりだす(×_×。)
歯が生え始めてムズムズしているのかなぁー?ともおもうのですが乳首が痛くて(×_×。)
夏前から保育園です(,,꒪꒫꒪,,)
このままオッパイ辞められるか不安になってきました( .. )
- 🍌バニャニャ🍌(8歳)
コメント

もうすぐ2児mam♡
たまたまかも知れませんが、
うちの娘は10ヵ月頃にやめたのですが
あたしが成人式でお酒を呑むかも、と
思い朝あげて、行く前にこれでパイ
おしまいだからね〜と言い聞かせて
帰ってくると、一切おっぱいと言わなく
なりました😅💦何かを感じ取ったの
かな?と思います!
それまでは、ゴムがダメなようでおしゃぶりも
哺乳瓶も一切ダメ!離乳食も食べたうちに
入らないくらいの量しか食べてくれなかった
ですが、いきなり、哺乳瓶でも文句言わず
飲むようになってくれました!
離乳食は時間かかったし、保育園に
行くようになってからミルク卒業して
食べてくれるようになりましたが、、、😅
(保育園はその年の4月から行かせました!)
🍌バニャニャ🍌
こんにちは(^^) コメントありがとうございますm(__)m
ここまで色んな事がすんなり進んでいたので急に(゚Д゚≡゚Д゚)?!!!!
という感じでした💦
離乳食よりもミルクよりもオッパイ😭
私も、泣き叫ぶので最終的にはあげてしまうのがいけないのかもしれませんね😰
1度言い聞かせて様子をみてみます😖