
眠い時に叫ぶのはよくあることで、寝つけない時に大声で叫ぶことがあるそうです。毎日疲れるそうです。
眠い時に叫ぶのってあるあるですか?😭
眠くて寝られない時、ギャン泣きするんですが、
その前に眠くなってくると必ず
大声で叫びます😭😭
あーーーー!!!と。(あぁ、もう!!!)みたいな叫び方です笑
眠い時に叫ぶのってよくあることなんですかね…
ほんと寝るのが下手で毎日疲れます
- ママリさん🌴(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかりますー😅叫びますー💦もしくは唸ります😂
赤ちゃんってどうして寝るのが下手っぴなんですかね😅
眠いなら目を閉じて、静かに寝ればいいのにって思っちゃいます😂
ママリさん🌴
同じ方いて安心です😭
叫ぶし唸るの同じです😭😭
目を閉じてくれと念じても全く寝ませんしギャン泣きで😭
普段どうやって寝かせてますか???😭
はじめてのママリ🔰
運良く自分で寝てくれることもありますが、抱っこが多いです😅抱っこしても泣いたりするので、おろしたり小休憩(親の)を挟みつつ、最終的には抱っこで寝ることが多いです😅
ママリさん🌴
なるほどです!運良く寝てくれるのありますよね!
上のお子さんも叫んだりしましたか?これって個性なんですかね💦?
はじめてのママリ🔰
言われてみれば!上の子はそんなに叫んだり唸ったりしなかった気がします😮
1歳過ぎてからは眠くて機嫌が悪くて泣くことはありましたが😅←ほんと寝ればいいのにって思います😂
子によるのかもしれないですね🥹
ママリさん🌴
個性ですね💦!
なくなることを願って耐えます!