![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
9ヶ月ならそんなもんだと思いますよ🥺
1歳の頃でもじっと座ってご飯食べれませんでしたし、2歳の今も途中で遊ぼうとしたり立ち上がろうとします!
この月齢ならこんなもんだよな〜って吹っ切れた方気が楽だと思います😌
![さりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さりな
うんちおしっこ正常ですか?体重の増えは順調ですか?
母乳ミルクまだ飲んでます?
だったら丸一日離乳食サボりましょう!!食べないってことはいらないってことかもしれません😆
-
はじめてのママリ🔰
私の性格上一度サボったらずーとサボっちゃいそう笑
でもそのくらいの心持ちでいたら少し気楽でいれそうです✨
休むことも大切ですね❣️
ありがとうございます😳- 7月9日
![くらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くらら
同じです、うちも食べません😇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!お仲間がいて嬉しいです✨
本当困りますよね😭仕方ないと腹くくるしかないですかね🥲- 7月9日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
1歳4ヶ月ご飯食べません。
椅子座れないです。
カトラリーなども全部投げ捨てられ床も何もかも悲惨になります。
-
はじめてのママリ🔰
私がずっと「あぁー」「ぎゃー」「本当やめて!」とか叫んでいて💦本当疲れます😭
1歳4ヶ月、、、まだまだ先が長いと思うと🫠- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
- 7月9日
![はじめてのママリ🥺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🥺
うちも、食べないし遊ぶし、ぐちゃぐちゃにされるし、その後の処理がまためんどくさいし、で上の子の時はサボる日もありましたよ!
4月から保育園に行き始めて、家では立ったまま食べちゃったり途中で遊んだりはまだしてしまいますが
保育園ではちゃんと座って食べられているらしいので家でくらい良いやって思ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
保育園ではできるのですね!えらいですね!!家だと甘えてるんですかね?
仕方ないと思うのがイライラしない方法の近道かもしれないですね💡
ありがとうございます!- 7月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
離乳食なかなか大変ですよね💦
座らせてもあっち向いてこっち向いて、落ち着いてることなんてないし🫠
口の中のご飯あるのに指突っ込んでぐちゃぐちゃにして髪に擦りつけたり😭
穏やかになる方法、、なかなか難しいですが、私は「離乳食なんてこんなもん」と思ってやり過ごしてます🥲
-
はじめてのママリ🔰
まさに!グチャグチャの手でいろいろな場所触りまくってイライラしちゃうんです😢
やり過ごしが大切ですね😭
ありがとうございます!- 7月9日
![みかんれもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかんれもん
同じく、離乳食タイムは毎回なかなかストレスです〜🤣
一口食べては反って遊び、一口食べてはグズり、一口食べては口から出し…😑
離乳食に30分以上かかってしまいます😇
まあまだ1歳前だし仕方ないよね…と思い、なんとかやってます😇
-
はじめてのママリ🔰
本当困りますよね🥲
みなさんそうなんだ!と実感したので、今日は心做しか穏やかにあげることができました☺️
コメントいただけたので明日も頑張ろうと思います🫶
ありがとうございます!- 7月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😳
3回食全てずーーーとイライラしてて、それだけで1日疲れてしまって😢
0歳時にイライラしても仕方ないって思ってはいるので、こんなもんって吹っ切れればと頭ではわかってるんですが、なかなか難しいですね😂
でもやっぱりそれが効果的ですよね!心の広い母目指します!!
🫶🏻
離乳食時間は私もほんと1番イライラしてたと思います🤣🤣息子が歩けるようになってからは家の中でだけ!って事で行儀悪いですが追いかけ回して立ちながら食べさせたりなんかもしてました🤭外食ではちゃんと座ってられるし、家ではある程度適当に動画見ながらだったりおもちゃ持ちながらだったり、少しでも自分のストレスがたまらないようにあげてます😂
はじめてのママリ🔰
追いかけるほうが早い気がしてきました😳今日やってみます😂
自分のストレス溜めないのが大切ですよね!ありがとうございます✨