![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![だてまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だてまき
腹腔鏡手術でチョコレート嚢胞を取った後、体外受精で妊娠しました!私の場合かなり癒着していて、片方の卵巣は潰れてしまっていました…でも状態の良い卵ちゃんが一つだけ取れてその子が奇跡的に着床して、今現在第一子として無事生まれてようやく一歳になったところです☺️
手術身体へのダメージすごいですよね…。何の役にも立ちませんが、諦めずに頑張ってください!!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子宮内膜症で手術しました!
私も3回陰性でしたが
検査で子宮内膜炎と卵管を調べてもらってはどうでしょうか?それらが手術後に引っかかり治して移植して陽性。いま妊娠8ヶ月になります!
サプリはラクトバチルス菌を増やす為にラクトフェリンとフォルテ、着床にはビタミンD、子宮内膜症や子宮内膜炎に有効なイムバランスです。
次はうまく行きますように🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
全て検査済みで異常なしです😞
出来ることがもうなく、絶望しているところです。
毎回AAの凍結胚2個移植してもダメなので、出来ることがなく😞
次はシート法試してみようと思います…- 7月9日
-
はじめてのママリ
そうだったのですね、、
着床の窓は調べましたか?
せっかくAAで質がいいのでやはり身体の異常とタイミングの問題が気になりますね。。- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません!
私も4AAで何度も流産してます😭グレード良くても中身とは別問題なので、質がいいから妊娠したり継続は関係ないです。調べたら卵の染色体異常でした。なのでグレードと染色体が正常かは比例しないのでママリさんも、正常な胚を調べれば陰性や流産の数は減ると思います。高額のpgtになりますが💦💦- 9月6日
はじめてのママリ🔰
私も手術のときに左卵巣と卵管切除してもらいました!
だてまきさんに続いて妊娠できますように😖
ありがとうございます🙇✨