※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よん
子育て・グッズ

子どもの躾は言葉が通じない時期から始めることができます。例えば、テレビを見るときに離れて見るように促したり、食事中は座って食べるように教えたりすることが大切です。危険な行動をしたときには、ダメだと伝えることも重要です。

いつくらいから躾しましたか?
例えばテレビのまん前まで行ってテレビを見てる時に「離れて見ようね」とか、食事中立ったら「座って食べようね」とか電車や図書館で大きな声でおしゃべりしてたら「静かにしようね」とか、、、
言葉がまだ分からないから通じないんじゃないかなと思って悩んでます。
あと危ないことしたときにダメだよと言ってもいいんでしょうか。
どうしてダメなのか理解出来ないから、赤ちゃんからすると意味も分からず怒られたと思いませんかね😢

コメント

ママリ

発達ゆっくりの2歳の子がいますが、叱ったりは意味ないけど、その都度座れる?!とかシー🤫だよ!とかいって伝えてます!

危ないことに関しては道路飛び出すとかもちろん怒ります!

はじめてのママリ🔰

0歳、言葉が分かってない時からです😂

その影響なのか
色んな物を口に入れるのは
8ヶ月ぐらいで無くなってるし
ご飯!チンして!って言うと
ちゃんと自分の椅子に行くようになりましたし
その延長で今では飲み物食べ物渡そうとすると必ず自分でちゃんと座るようになりましたし
外出先で静かに!シー!とかやると1回で静かにするようになったり
ブーブー来たよ!って言うと
壁(家の塀等)によって車が通り過ぎるのをちゃんと待ちますし
9ヶ月頃にはもうほとんど理解してましたよ🤔

ぴぴ

言い聞かせてると理解してくので
ダメなことは〇〇やんないよー!とかダメだよー!って言ってました👍🏻 ̖́-‬

3kidsママ

0歳の頃からこっちで見ようねーってソファ前に敷いてあるマットまで抱っこで戻したり、静かにする場面ではしー☝️ってしてました✨

はじめてのママリ🔰

ずっと言ってますよ!
ダメって言ったらやめるし、伝わってると思います!

ゆか

理解しているかは関係なく自分で動き出した時から注意はしてます!

ただダメ!だけだとどうしてダメなのか理解できないことがあるので
触らない、押さない、口に入れないなどダメなことを言うようにしています🙂