家事・料理 離乳食の時間なんですが、同じ時間にリズムを作った方がいいのでしょう… いつもお世話になっています^_^ 離乳食の時間なんですが、同じ時間にリズムを作った方がいいのでしょうか? 今大体4〜5時間授乳で、授乳の前にご飯を食べさせている感じです。 なので、朝ごはんが8時だったり10時だったりとなってしまいます。 どーしたらいいのでしょうか? ちなみに、あまり離乳食は食べない方なので2回食です。 最終更新:2017年4月10日 お気に入り 1 離乳食 授乳 体 ご飯 食べない トモナ(9歳) コメント 退会ユーザー 決まった時間にあげるのが良いです。 朝は決まった時間に起き、授乳の時間も決まっていますか?それがまず前提だと思います。 4月10日 トモナ 夜中も一回授乳するのですが、その時間はバラバラなのでどーしても朝ずれてしまうんです😵 4月10日 退会ユーザー ウチも、夜中は1時〜5時の間に一回か二回授乳あります!ですが、朝起きる時間は朝6時〜7時で、朝ごはんは8時と決めてますよー(^_^)朝起きる時間が決まってれば、夜中は関係なくないですかね( ^ω^ )?? 4月10日 トモナ 朝起きる時間はうちも、6時〜7時です‼ 朝ごはんの時間決めておいていいんですね‼ 授乳時間が近いとご飯食べてくれないかもしれない😵と思ってしまって😅 でも、決めた方がいいのであれば明日からやってみます🙋🏻 ありがとうございました😊 4月10日 おすすめのママリまとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
トモナ
夜中も一回授乳するのですが、その時間はバラバラなのでどーしても朝ずれてしまうんです😵
退会ユーザー
ウチも、夜中は1時〜5時の間に一回か二回授乳あります!ですが、朝起きる時間は朝6時〜7時で、朝ごはんは8時と決めてますよー(^_^)朝起きる時間が決まってれば、夜中は関係なくないですかね( ^ω^ )??
トモナ
朝起きる時間はうちも、6時〜7時です‼
朝ごはんの時間決めておいていいんですね‼
授乳時間が近いとご飯食べてくれないかもしれない😵と思ってしまって😅
でも、決めた方がいいのであれば明日からやってみます🙋🏻
ありがとうございました😊