※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ST
子育て・グッズ

子供たちをお風呂に入れる際の方法について教えてください。

自分1人で子供たちをお風呂に入れないといけない時

自分でまだ体や頭を洗えない年齢の上の子と、
首座り前のふにゃふにゃの赤ちゃんのお風呂
どのようにやってましたか?
ベビーバスは実家でしか使っていなくて
今はありません。1ヶ月検診がまだですし、
お臍もまだコンディション微妙なので
一緒に湯船に入ることもできません。
お風呂は賃貸なので(バストイレは流石に別です)
あまり広いお風呂ではないですが、脱衣所は
子供1人待つくらいのスペースはあります。

昨日初めて1人で入れたんですが、
段取り悪すぎて笑えちゃったので
皆さんどのようにやっていたか教えてください🤣

コメント

ママリ

下の子は余裕のある時に先に沐浴してました!
夜、上の子と自分で入ってました!
その間、下の子はリビングの安全なところに寝かせてました!(起きている時は大泣きしていましたが…😂)

だんだんと沐浴がめんどくさくなってきた時は
リビングで下の子待機させ、上の子と自分の体を洗い、最後に下の子を連れてきて洗って一緒に入ってました!
出る時は下の子をタオルで包んでリビングに置き、上の子の体を拭き、下の子の着替え、上の子の着替え、自分の着替えって感じでしたよ!

  • ST

    ST

    コメントありがとうございます!やはり先に沐浴するのが流れとしてはいいですよね✨
    沐浴できるベビーバスがないので脱衣所で下の子待機させてましたが大泣きでした🤣
    参考にさせていただきつつ我が家と我が子のスタイルに合う方法を模索していきます😁笑

    • 7月9日
☺︎

1歳4ヶ月差で1人で入れてました😊1ヶ月の時は脱衣室にオムツ1枚ににタオルをかけて下の子はバウンサーで待機、ドア開けたまま先に上の子を洗う、自分を洗う、この段階で下の子を迎え入れて洗う、下の子抱っこしたまま3人で湯船に浸かる、上がる時はバウンサーにバスタオルを広げておいてとりあえず下の子を包んで置く、上の子と自分をお風呂の洗い場で拭く、脱衣所に出て上の子のオムツだけつける、下の子の着替えと保湿→上の子の着替えと保湿、着替え終わってからリビングに移動でした☺️自分のことはお風呂場の中で顔にオイルをとりあえず塗っておいて、乾燥防止だけ早めにしてました😂あとは子供に保湿したあと乾くまでの数秒で下着をつけたり☺️

  • ST

    ST

    コメントありがとうございます!1歳4ヶ月差となると我が家より大変そうです🥹
    今日バウンサーで待機させてみましたが大泣きでした🤣(お風呂のドアは開けてました)
    まだ湯船は入れないですが入れるようになるとまた少し流れが良さそうですね👍
    やはり自分のことは後回しになりますよね!気づいたら顔がカサカサでした笑
    保湿のこと頭から抜け落ちてました🤣

    • 7月9日
  • ☺︎

    ☺︎

    上の子の時にバスマットやバスチェアは使ってなかったですか?😊うちの子もドアあげててもギャン泣きで吐いたりしてたので😂2ヶ月になる前にはリッチェルのお風呂マットに寝かせて洗い場で待たせてました😊同じ空間にいるだけで泣かなかったです😂夏は自分はシャワーだけで、下の子は洗ったあとはベビーバスを浴槽代わりにして、上の子は浅めのお湯に浸からせたり☺️自分の保湿もしっかりしておきましょ😂✨回数重ねるうちに自分たちに合った方法が見つかると思います☺️

    • 7月9日
  • ST

    ST

    西松屋のくまさんのバスチェア使ってました!でもそれ一応3ヶ月頃からってなってた気が…
    吐かれたら焦りますね😱
    でもどこの子も泣いてるんだと思うと少し気持ちが楽になりました😭
    確かに同じ空間にいるかどうかって大きいですよね!
    上の子の時も確かにバスチェアの上にいたら泣かなかったです!
    今も上の子は浴槽にほんの少しお湯張ってそこで遊んでもらったりしてます😆
    やはりこれは慣れも大きいですよね!頑張ります!!

    • 7月9日