![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自転車の振動が原因で健康じゃない子が生まれるとか聞かないです!
ただ、振動って早産や流産の原因になったりするからあまりやらないほうがいいです。転倒したらなおさら危ないし。
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
電動ですが、臨月まで毎日乗ってます!たまにガタガタとなってしまうこともありますが特に問題なく臨月まで来ましたよ!
意外と赤ちゃんは強いです💪
ダメになってしまう時はどんなに安静にしてても流産してしまうものだと母に教わりました。
経産婦さんだと上の子(重い)抱っこしたり、自転車乗ったりしないと生活できないのであまりびくびくせず過ごしてください😊
![かっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かっしー
私も初期から勤務の往復で一日1時間ちょっと自転車乗っていました!
今も短時間で乗っていますが、経過は順調ですよ☺️
点字ブロック程度では問題ないかと思います!
心配であれば通院して見てもらえれば、安心できるのではないでしょうか??
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
34週まで乗ってました🧏♀️
明後日出産ですがなんの問題もないと言われてます🙋♀️
![たろり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろり
妊娠25週初マタです。
仕事していて、走る時もあるし,階段をバタバタ降りますけどまだお腹の中で掴まってます😊
![mi🤰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi🤰
私、普通に今も乗ってますが元気にお腹の中で育ってます!
転ばなければいいと思ってたので振動など気にしたことなかったです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その程度では大丈夫だと思いますよ!
コメント