![Shi🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![おはな(*´˘`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな(*´˘`*)
臨月、出産間近での振袖は着られないと思います…(;_;)
37週に生まれていたら…ギリギリ着られる?参加出来るかな?って感じではないですかね…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
振袖もですが、そもそも出席自体厳しいと思います💦
![ひさ77](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひさ77
妊娠後期出産間近なので振袖は厳しいと思います。締め付けるので赤ちゃんが可哀想です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も振袖は無理だと思います
そもそも着付けできないと思いますよ
写真だけ、とかならともかく
式への出席も正直厳しいのではないでしょうか
私もどちらかというと楽観妊婦で、マタニティライフはあれしようこれしようと思っていました
ですがいざつわりになったり(産むまでありました)、お腹が大きくなったりするとまじで無理だなと思うことだらけでした
産まれるとさらに無理が増えますけどね😂
-
Shi🌸
やっぱりそうですよね😿
ネットで調べたり色々しましたがやはり経験者に聞くのが一番だと思い質問しました😿
レンタル会社に連絡してみようと思います
ありがとうございます!- 7月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
時期丸かぶりの友達は諦めてました💦
産後1週間とかで、出席すらしてなかったです!
お腹が出る前に写真だけでも撮っておくとかですかね😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
着付け師してますが、妊娠後期の方はお断りさせて頂いてます…きつくしめれず着崩れしますし、何よりママと赤ちゃんに何かあってもいけませんので…今のうちに前撮りなどで着られることをお勧めします。ドレスなどで成人式に出席するのは可能だと思いますよ😊
-
Shi🌸
回答ありがとうございます!
すでに予約済みのプランなどは連絡すれば変更出来るのでしょうか…?- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
もしかするとキャンセル代がかかるかもですが、妊娠は仕方ない理由だと思うので、正直に伝えてご相談されるといいと思いますよ!
若いママさん頑張ってください☺️- 7月9日
コメント