
コメント

はじめてのママリ
揃いますよ!
生まれたら書類を病院側に書いてもらってそれと母子手帳とか返してもらって役所に行って登録してました!
会社に提出する書類も全て私が入院前に用意しておいてあとは出生届だけ入れればいいよ〜状態にしておきましたよ!
保険が一番厄介かもしれません!
帝王切開だったので、保険適用、
書類を保険会社に連絡して届くまで1週間くらいかかるのであわてて私達は申請しました!
結局入院中届かなくて、旦那がまた病院に行く手間が増えました。

ままり
わたしの病院は退院時に書類渡すって感じだったので何も言わなければ入院中には書類来なかったです!
特に急いでなかったので退院してから旦那に1人で行ってもらいました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
入院時に先に言っとくとスムーズですね✨
参考になりました🧐!- 7月9日

はじめてのママリ🔰
うちの病院も母子手帳は出生届に必要な書類は退院の日だったので、入院中に手続きできるものは無かったです🤔💦
退院の日にその足で手続きに行きましたー!!
-
はじめてのママリ🔰
病院によって対応が変わってくるんですね💦
退院日に行くのもありですね✨
ありがとうございます!!- 7月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!
揃うとのこと、安心しました!
帝王切開だったんですね💦
本当にお疲れ様でした(T ^ T)
保険に関して、少し調べて前準備しておきます✨