
コメント

こたろ。
おっぱいでお腹いっぱいなのでしょうか?(^^)でも食べないとなると授乳回数減らすのも心配になりますね、、思いきっておっぱい減らしてみたら、食べ出すこともあるかもしれません。娘はよく食べるほうなので(^^; アドバイスにはなってないかもしれないですがすみません(>_<)

まろ
私もまだ授乳してます!
8時~9時くらいに朝ごはんで小さめおにぎりやバナナ、食パン1枚のどれかを出してます。
すぐ食べなくなる時は昼ごはんの時間早めてます!11時とかにあげたりします。間食はせんべい1枚とかあげる時もあればそのまま昼ごはんまであげないこともあります!
ちなみに1才半健診で 母乳はオヤツみたいなものって言われました(笑)歯を見せるとき甘いお菓子とか頻繁にお菓子あげてなくて偉いと言われたのですが授乳回数10回とかいたのみて言われました😅笑
-
かおり1007
頻回授乳の方の意見、大変参考になります😁 私も夜中含めると普通に10回くらい授乳してます…💦(笑)
なるほど、そんな感じなのですね😊 最近は息子のお腹の出具合で図ったりする事が多いです😅笑
1回おっぱい欲しがるモードに入ると、食事どころではないので、ご飯前に欲しがり出したら煎餅やお茶あげて誤魔化してます💦
授乳が多いと、間食のタイミングがよくわらがなくて😅 でもおっぱいがおやつ代わりなら納得だなー(笑)
回答ありがとうございます!- 4月10日

おりおり。
1歳1ヶ月の娘がいます!
朝一にミルク(7時ごろ)
1時間後ぐらいにパンとフルーツ(バナナかいちご)
10時前後に離乳食とヨーグルトです(/ω\*)
-
かおり1007
ヨーグルト、フルーツ全般は食べないので、パンしか朝楽に出来るのがなくて…(T_T)
10時頃の離乳食はお昼になるんですかね? それとも間食ですか?- 4月10日
-
おりおり。
どうでしょうか。
離乳食を食べたら朝寝して、
昼過ぎに起きてまたご飯食べてるので
朝になると思いますヽ(*´∀`)ノ- 4月10日

かおり1007
ああ、そっちが朝なんですね💦
大人の時間と合わせたいんですけど、中々上手く行かないです(T_T)
回答ありがとうございます!
かおり1007
夜中にまだ3回は授乳しているので、朝食べないのかなと思っています💦
朝一の授乳抜いても、時間ずらしても食べる量は変わらなかったですね…(T_T)
授乳は減らしていきたいのですが、息子が欲しがり愚図るようになってきたので、どうしたものやら😂
回答ありがとうございます!