
コメント

退会ユーザー
わかります。難しい年頃ですよね😅理由が本当の事を言ってくれてるかもわからないし。
そんな時もあるよねーと言いつつお友達にちゃんと断って帰ってきたか確認してます💦仲のいいよく遊ぶお友達だったら自分が会った時にこないだ誘ってくれたのにごめんね!と言っておきます😊
退会ユーザー
わかります。難しい年頃ですよね😅理由が本当の事を言ってくれてるかもわからないし。
そんな時もあるよねーと言いつつお友達にちゃんと断って帰ってきたか確認してます💦仲のいいよく遊ぶお友達だったら自分が会った時にこないだ誘ってくれたのにごめんね!と言っておきます😊
「ココロ・悩み」に関する質問
3人子供いる方、単身赴任と引越し どちらを選びましたか?? 来年から2年田舎に転勤かもしれません。 2年後もまたどこかですがそこで家を建て、 旦那には単身赴任してもらいます✋ 来年からの2年間、旦那は月の半分帰っ…
妊娠してから実母が無理になった方おられますか? 元々とても仲が良く、関係は良好だったのですが 私が妊娠してから実母の言葉や言い方に違和感を覚えるようになり、今は軽く拒否反応すら出ています。 実母もそれを感じ…
赤ちゃん勝手に触られました スーパーに行ってトイレを利用した際に、清掃の人に7ヶ月の赤ちゃんを触られました。 腕を触ると言うより掴み、手を握り、頭を撫でられました。私が手を洗ってハンカチで拭いている最中の一…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
理由が本当のことを言ってくれているか。そうなんです!理由が本人もわかってない感じすら受けます。
会ったときにお友達に伝えるようにします😊
親ができることって限られるし、これから付き合うのは子ども自身だし、ホント難しいなーと日々思います
...💦
退会ユーザー
もう長女は高学年なのでクラスでの話を聞いてると女子だなーと思います💦
そうなんですよね!親のできる事って限られるので聞く話の中でこういう事気をつけないとトラブルの元だよーと話してます🥺
はじめてのママリ🔰
女子特有のグループ的なものでしょうか?!
協調性がないので、今は低学年故に許されてるところがあると思うんですが、高学年ってもう女子ですよね...今から不安です😭
トラブルの元になるような事は気を付けるように、お話していきたいと思います!