
コメント

はじめてのママリ
とりあえず哺乳瓶でいいですが、そろそろストローやコップ飲みを離乳食とともに練習しはじめても良い時期です☺️

はじめてのママリ🔰
離乳食開始と同時にスパウト使ってました!
-
りん
スパウト知らなくて調べてみました〜!楽に飲めてベチャベチャにもならず良さそうです😂🫶
- 7月12日
はじめてのママリ
とりあえず哺乳瓶でいいですが、そろそろストローやコップ飲みを離乳食とともに練習しはじめても良い時期です☺️
はじめてのママリ🔰
離乳食開始と同時にスパウト使ってました!
りん
スパウト知らなくて調べてみました〜!楽に飲めてベチャベチャにもならず良さそうです😂🫶
「水分補給」に関する質問
ストロー飲みについて 生後8ヶ月、ストローのみができません。 (マグ飲みは家で少ししてます。ほぼ溢しますが) 紙パックのストロー麦茶でパックを押して練習してもダメ bbox買ってもダメ ストローは噛むものと認識し…
急遽7〜8時間ほど家を空ける用事ができました。生後8ヶ月ですが1回母乳をパスしても大丈夫だと思いますか?搾乳機は持っていないので手絞りで搾乳しといたほうがいいでしょうか? 離乳食はよく食べる子で、麦茶での水分…
保育園の面談で、この子大変そうだから入園してほしくないな…と思われそうで心配です🥲 4月に1歳9ヶ月くらいで入園申込中です。 申込時の面談ではなく、申込完了後ほぼ内定が決まるであろう園に面談で呼ばれる流れの地域…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
まだまだ練習もできなさそうな👶🏻だなぁと日々眺めてましたがそんな時期なんですね☺️
ベチャベチャ覚悟でコップ飲み、やってみようと思います🫶
はじめてのママリ
個人差あって、習得するのに1か月くらいかかる子もいると思いますが気長にやっていけば良いと思います☺️
りん
コップに補助用のシリコンの蓋付けて飲ませたら案外いけました☺️
そもそもお茶も水もまだあんまり好きじゃなさそうでウェって顔しますが😂飲んで欲しいので気長にちょび飲みしていきます☺️