
コメント

はじめてのママリ
とりあえず哺乳瓶でいいですが、そろそろストローやコップ飲みを離乳食とともに練習しはじめても良い時期です☺️

はじめてのママリ🔰
離乳食開始と同時にスパウト使ってました!
-
りん
スパウト知らなくて調べてみました〜!楽に飲めてベチャベチャにもならず良さそうです😂🫶
- 7月12日
はじめてのママリ
とりあえず哺乳瓶でいいですが、そろそろストローやコップ飲みを離乳食とともに練習しはじめても良い時期です☺️
はじめてのママリ🔰
離乳食開始と同時にスパウト使ってました!
りん
スパウト知らなくて調べてみました〜!楽に飲めてベチャベチャにもならず良さそうです😂🫶
「哺乳瓶」に関する質問
新生児、1日に飲む量の目安ってどのぐらいですか? 完母希望ですが、赤ちゃんが小さく産まれNICUに入院していたため、その間は搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませていました。 しばらくは直母もしながら搾乳した分を哺乳瓶で飲…
皆さんはどうでしょうか? 妊娠34w5dで出産、現在生後4ヶ月修正3ヶ月です。 首すわり(小児科で見てもらってすわってた) ニコニコ返ししてくれる プーメリーをジムにしてからブンブン腕を振って遊ぶ 夜少し長く寝てくれ…
本当にイラつきます😂 2時間前に授乳して、夕飯の支度が終わったので息子を20分程旦那に頼んで犬の散歩に行ってきました。 家に帰ると何故かソファで旦那が息子にミルクをあげてたので、は?と思ったら 「泣き止まない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
まだまだ練習もできなさそうな👶🏻だなぁと日々眺めてましたがそんな時期なんですね☺️
ベチャベチャ覚悟でコップ飲み、やってみようと思います🫶
はじめてのママリ
個人差あって、習得するのに1か月くらいかかる子もいると思いますが気長にやっていけば良いと思います☺️
りん
コップに補助用のシリコンの蓋付けて飲ませたら案外いけました☺️
そもそもお茶も水もまだあんまり好きじゃなさそうでウェって顔しますが😂飲んで欲しいので気長にちょび飲みしていきます☺️