
出生体重3000g以上のメリット教えてください!どんなことでもいいです🙆♀️
出生体重3000g以上のメリット教えてください!
どんなことでもいいです🙆♀️
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

はじめてのママリ
息子3664gで出産しました!
抱っこのしやすさはやはりありますね!笑
安定感があるというか(笑)

退会ユーザー
娘2人とも3400gで出産しました!
骨折れちゃう😭抱っこ怖いよー😭
みたいな感覚は全く無かったです😂💦

はじめてのママリ🔰
助産師さん曰く、小さい子より一度にたくさん飲めるので長く寝てくれるらしいです!うちはそんなことなかったですが😂

こたん
3400くらいありましたが、
↑の皆さんの言うとおり、
想像してた新生児と違ってがっしりしてたので抱っこの時怖くなかったです🥹
赤ちゃんによって違うかもですが、食欲旺盛でおっぱい吸う力も強く安心できました!

はじめてのママリ🔰
3422gで産みました!同じく、ずっしり感があって折れそうで怖いって感覚無かったです!おっぱい飲む力も強くてどんどん体重増えてくれたので、体重増えないっていう悩みが無く、見た目でも太ったのが分かるので安心です😂あと大きく生まれた子は髪の毛ふさふさな印象です😌うちの子もふさふさで生まれてきました😆

はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございます😊
たしかに生まれた時に抱っこが怖いと思ったことがなかったです😅
ビッグベイビーかわいいですよね✨
コメント