※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

娘が年長なのに夜のオムツが取れず、パンツで寝かせてもお漏らし。水分摂取を控えても改善せず、発達に問題ないがオムツが取れない。オムツを卒業する方法を知りたい。

娘が年長なのにいまだに夜のオムツ取れないです😭
試しにパンツで寝かせてみましたがお漏らししてしかも気持ち悪さを感じないのかスヤスヤ寝てました。
2週間パンツで寝かせましたが毎日お漏らし。
途中でこちらが気付き着替えさせても2回目のお漏らし。
寝る前の水分摂取を控えても意味はありませんでした。

その他は発達に問題ないのですが何故かオムツが取れません💦
オムツってどうやって卒業すればいいのでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

発達に問題無くて夜のオムツだけってなると夜尿症だと思います🥺

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    夜尿症だと小児科に相談でいいですかね?😣

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずはかかりつけの小児科で良いと思います💡
    先生に知識が無ければ紹介状書いてもらえると思いますし😊

    • 7月8日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    まずはかかりつけ医に相談してみます😭

    • 7月8日
年子3姉妹。4人目妊娠中

うちの娘も年長ですが
夜はオムツです!
幼稚園に行ってますが
周りもほとんど夜はオムツみたいです!

そのうち外れるだろうし、
ゆっくりその子のペースでいいと思います🥲

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    秋に幼稚園でお泊まり保育があるので先生にオムツの相談をしたらみんな取れてるらしいと言われて凄く焦ってしまいました😭
    でもまだ娘以外にもオムツの子いるんですね🥺
    それを聞けて少し安心しました🥲

    • 7月8日
  • 年子3姉妹。4人目妊娠中

    年子3姉妹。4人目妊娠中

    うちも今月、お泊まり保育があります!
    お泊まり保育の説明会があった時に、園長先生や担任の先生から
    保護者の方々が1番心配しているのは、夜のおねしょだと思います。
    みんなパンツで寝る決まりなので、全員パンツで寝ます。
    おねしょの心配はしないでください!その子その子でしっかり対応します!と言ってくださってました。

    うちの娘も夜は全くやる気がないです🙃
    たぶん漏らすからオムツ履いて寝るわ💤と言ってます🫠
    夜中に起きて新しいオムツに変えられてるときもあります😇

    本人のやる気次第なのかな〜。
    小学校上がってお友達が夜も
    パンツってわかったら恥ずかしがってやる気になるんだろうな。とその時を待ってます😂

    • 7月8日
  • ままり

    ままり

    説明会でそんな風に言っていただけるとありがたいですね😭💖
    分かります娘もオムツを外す努力?をしてくれなくて私ばかりが焦っています💦
    新しいオムツに変えてるのはなんか可愛いですね🤣
    あまり急すぎず自然に取れるのを待つのがいいのかもしれませんね🥹

    • 7月8日
ハムハム

同じく毎日オムツにおしっこしています。。膀胱奇形などの可能性もあるとのことなので、近々小児科に相談に行こうと思っています💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    膀胱奇形なんて初めて聞きましたが怖すぎますね😭
    私も一度小児科に相談してみようと思います💦

    • 7月8日
まちゃん

うちのかかりつけの小児科にポスターがあって
「小学生になってもおねしょが続いていたら
夜尿症かもしれません
ご相談ください」
みたいなポスターあります!

うちの息子はまだ年中ですが
全く同じでその他発達に問題はありませんが
寝る時のオムツが取れません💦
パンツで寝せて漏らしてしまって
布団もパジャマもびしょびしょなのに
スヤスヤ寝ています。
洗濯が大変で寝る時だけオムツ履かせてますが
大きめの子なので
マミーポコパンツの一番大きいのでも
すでに跡がついてます😅

寝る前の水分少なめに、
寝る前にトイレに行かせたり
起きて一番にトイレに行く習慣をつけさせたり
色々しましたが改善は見られず
もうすぐ5歳なので
あと1年経っても改善しなければ
相談してみようかなと検討してます。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    小学生で取れてないというのが受診の目安なんですかね?🥹
    そうなんです、うちもBIGサイズ履かせていますがそろそろキツくなりそうで💦
    オムツなんて簡単に卒業出来ると思っていたのに😭

    • 7月8日
  • まちゃん

    まちゃん

    うちのかかりつけではそう書いてありました!

    まだまだ心配する歳じゃないよ〜と
    周りに言われますが、
    歳的には心配しなくていいかもだけど
    私的には
    もうこれ以上でかいオムツないから
    そろそろ卒業してくれないと💦って感じです😂

    うちは上の子がオムツ外れてから
    昼間も夜もお漏らし1度もした事なく優秀すぎたので
    比べてしまって余計です🥲

    • 7月8日
  • ままり

    ままり

    すっっごく分かります😂
    兄弟でもそんなに差があるんですね!?😳
    うちは一人っ子なのでオムツ卒業が初めてなのでどうやったらいいのかと本当に頭抱えてます💦

    • 7月8日
ママリ

元幼稚園教諭、保育士ですが
年長さんで寝る時だけオムツの子って結構いますよー!
夏頃のお泊まり保育も夜だけおむつの子たちは他の子にバレないように順番に呼び出してこっそりおむつ履かせて朝は順番に呼んでパンツに変えてました!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😭
    娘の担任の先生も別室でこっそり変えますよ!と言ってくださいました🥹
    それでも普段優等生タイプの娘は自分だけオムツなのが恥ずかしいようでお泊まり保育自体参加したくないと言っていて💦
    どうしたものかと頭を抱えております😣

    • 7月8日
  • ママリ

    ママリ

    他にもおむつの子がいるけどみんな内緒にしてるんだよ!〇〇ちゃんもみんなに内緒にしてね!と声かけてみてもダメですかね?🤔
    ちなみに、夜尿症の受診の目安は7歳すぎても同じようにオムツがしっかり濡れるときです!
    参考のために画像貼っておきますね!

    • 7月8日
  • ままり

    ままり

    その声掛けはしてなかったので今日帰ってきたらそのように言ってみます😭💖
    受診の目安まで詳しく教えていただき本当にありがとうございます💦
    娘だけがオムツと聞きとても焦っていたのでホッとしました😢

    • 7月8日
  • ママリ

    ママリ

    たとえ他におむつの子がいなくてもわざわざお子さんに「あなただけ」なんて教えなくて良いですもん!
    ここは「いっぱいいるんだよ!」「でもみんな秘密みたい!」と言っちゃいましょう!!!
    私の幼稚園では年長全員で60人ですが、その中で15人くらいは寝る時オムツでした👌🏻

    • 7月8日
  • ままり

    ままり

    保育士さんの声掛けアドバイス本当に参考になります🥹
    60人中15人もいるならそこまで焦らなくてもいいのかなと思えました🥰
    ありがとうございます✨

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

うちも夜はオムツで5回に1回は濡らしてますよ(汗)膀胱の発達は個人差があるから気にしないで良いと、幼稚園教諭の家族に言われているので信じ切ってます(笑)

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    本当ですか!😭
    私も調べたら膀胱の発達には個人差があると出てきましたが担任の先生に取れてないのは娘だけと聞き凄く焦っていました🥹

    • 7月8日
mizu

うちの年長息子も全く卒業できる気配ないです😂

うちの子は間違いなく夜尿症なので、そろそろ治療しようかなと思っています!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    一緒ですね😭
    治療って具体的にどのような事をするかご存知ですか?💦

    • 7月8日
  • mizu

    mizu

    お薬処方されるみたいです✨

    • 7月8日
しんぐるママリ🔰

うちの上の子も年長さんの時は全然オムツでした!!
卒園の直前ぐらいに急にオムツ取れました☺️
遅すぎて本気で小児科に通おうと思ってたら取れました😳

✩sea✩

1人目と3人目が夜尿症で、専門外来で治療していました( ・ᴗ・ )
定義としては、6歳すぎても、1ヶ月のうち半分、寝ながら出てしまうこと、ですかね!
治療スタート目安として、小学生になってから、と言われていました(*´-`)
気になるようであれば、小児科に行き、専門外来が近くにあるようであれば、紹介状出してもらうといいと思います!
ママリで、小児科などで治療している方は、効果を感じていなそうなコメントを見たので、きちんと腎臓などの専門外来の医師に治療してもらった方がいいと思います^^*