※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめちゃん
妊活

排卵後に体温が微妙で黄体機能不全気味のためデュファストンを服用中。高温期14日目で体温下がり、生理が来そう。妊娠希望ですが不安。

おはようございます!
今回排卵までいつもより時間がかかりHCG5000で排卵を誘発しやっと本来の排卵の1週間後に排卵出来ました!(排卵済みを病院で確認したので排卵は出来ていると思います)
しかし排卵しても体温の上がり方が微妙だったため血液検査をしてデュファストンを1日2回1週間服用する事になりました!血液検査は9.9という数値で黄体機能不全気味だそうです😢

そして今高温期14日目ですが2~3日前から少しずつ体温も下がり子宮も痛く生理がきそうです(;;)

いつもは高温14日より前に生理が来るので今回は期待したいのですが体温が下がりつつあるし今回もダメなのでしょうか?(T^T)

基礎体温下がったけど妊娠したよって方誰か少しの希望をください(>_<)笑
データを載せるのでみて頂けたら幸いです!


36.62高温期1日目排卵予想日仲良し
36.48高温期2日目
36.57高温期3日目
36.65高温期4日目仲良し
36.76高温期5日目
37.02高温期6日目
36.98高温期7日目デュファストン開始
36.98高温期8日目
37.06高温期9日目
36.83高温期10日目
37.03高温期11日目
36.79高温期12日目体がだるい+気分悪い
36.84高温期13日目子宮が少し痛かった体がだるい+気分悪い
36.70高温期14日目今日子宮が痛い


やはり生理が来てしまうのでしょうか、、
長文失礼しました(>_<)
お答え頂けたら嬉しいです!


コメント

由夏

こんにちは😊
体温が下がってしまうと生理になってしまう可能性大ですが、生理予定日を過ぎてまた、体温が上がってきたら妊娠の可能性大です🍀
妊娠されてますように…🐣💓