![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お食い初め用の食器がプラスチックのキャラクター物で、義母からの出産祝いだった。使うか悩んでいる。汁物の食器も持って行くか迷っている。
相談です。
もうすぐでお食い初めをします。
2人目なんで上の子の時の食器を使おうと思っていたのですが、義母に出産祝いの時に食器をもらいました。
うちの両親がお食い初めの食器じゃない?前に義母がそんな事いってたよーと言っていたのでそれを使う予定でした。
まったく開封していなかったので今日開けたらまさかのワンプレートのみでした。子供が普段使う様なプラスチックのキャラクター物です。
これはお食い初め用でプレゼントされたのか、それか普段使いの食器なのか、当日使ったのが良いのか悩んでいます。
それを使うのであれば汁物の食器を持って行こうと思うのですがそれも角が立つ気がして、、。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 5歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんな深読みしなくてもママのしたいようにしたらいいと思います😌私なら上の子の時の食器使います。今後離乳食とか始まって使ってるとこ見せたらいいと私は思います😄
コメント