
コメント

退会ユーザー
分かります。
1か月だと新生児微笑の時期かと思いますが、うちの2番目も本当に少なかったです🥺
1人目の方が笑ってる写真もたくさんあります。
社会的微笑に移行し、3か月…すぎて4ヶ月にもなると笑顔大爆発しています☺️
月齢的には3ヶ月までは授乳やオムツ替え以外は寝たり起きたりが基本なので、機嫌が良くないのはまだ仕方ないのかな?とも思います。
退会ユーザー
分かります。
1か月だと新生児微笑の時期かと思いますが、うちの2番目も本当に少なかったです🥺
1人目の方が笑ってる写真もたくさんあります。
社会的微笑に移行し、3か月…すぎて4ヶ月にもなると笑顔大爆発しています☺️
月齢的には3ヶ月までは授乳やオムツ替え以外は寝たり起きたりが基本なので、機嫌が良くないのはまだ仕方ないのかな?とも思います。
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てています!最近、寝ている時に「ヒェー」と か弱く泣いたり、本当にいきなり「ギャー!!!」と泣いたりします、、眠り浅いんですかね🥹?よくありますか?
生後1ヶ月半で、ミルクよりの混合です。 ミルクのみを飲ます事が増え母乳量が減ってしまいました。 現在の授乳間隔は大体3〜4時間毎で左右5〜10分ずつ吸わせた後にミルク100ml飲ませてます。 前は搾乳すると50mlほど出…
生後1ヶ月半。この数日ミルク飲んだ後ギャン泣きします。 飲んだ直後、大泣きし次の時間まで3時間泣きっぱなし 抱っこしてると泣くのを辞めたりしますが、 原因はなんでしょうか。 ミルクが足りないのかと思い20ml足しま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
ありがとうございます。月齢的にはこんなもんなんですかね。上の子の同じ月齢の時の写真や動画ではかなり表情豊かに笑ったりしてたので心配になりました。